日にち薬

瀬戸内寂聴さんの言葉をタイトルにいただきました。
以前は「デルタ」をメインテーマに。今後は・・?

モダ石油の便利(?)な使い方

2010-06-09 00:34:33 | いろ色
車のガソリンを入れるとき。


モダ石油では「ため得カード」というのを発行してもらうことで、看板表示価格から3円弱値引いてもらえる。



道路沿いの看板が「レギュラー135円」だったなら、スタンド内において「レギュラー132円」で給油が可能ということだ。


これぐらいはみんな知っているよなー。


そして、「ため得カード」はいわゆるガソリン用の現金をチャージしておくためのカードなのだが、私は給油直前しかチャージしない。


モダ石油のいいところは、店内に移動せず、給油するその場所で現金のチャージが可能だというところと、チャージの際に「小銭」での入金が可能だということだ!



私は買い物に行った時にもらう小銭を自宅にて貯金(?)している。

小銭を自宅へ持ち帰ったら、翌日以降その小銭は使わないのだ。


1ヶ月もすると5000円程度はたまっている。昔は数カ月分とか貯めて、銀行へ両替に行ったものだが現在は銀行で両替すると手数料をとられてしまう。

ところがモダ石油は、機械がその両替を「無料」でやってくれるのだ!





モダ石油に行くときは小銭持てるだけ持参し、スタンドの機械に小銭を入れられるだけ、入金してしまう(経験上小さめのカップアイスのカップ2杯分程度が限度)。



ボタンを押すと、入金した額が表示されるが、ここで表示される額は入金した全額ではなく、読み取りきれていない小銭が機械内に残っている可能性が高いので

ここで必ず1回は取消をするのだ!


すると読み取られた小銭の額だけお札に両替されて帰ってくる。




そして、もう一度最初からチャージの手続きを行う。


小銭の追加入金はしない方がいい。
すると、最初に読みとれなかった小銭の残りが計測され、チャージの金額としてまた表示される。

ガソリンを入れないなら「取消」することで、一定程度の両替を終えているし、

ガソリンを入れるなら、そのまま入れてしまえばいい。チャージした現金が不足するなら、先ほど両替してくれたお札のお金をチャージすればいい!



ということだ。




だから、私自身はモダ石油でのガソリン補給には、「値段が高い」とかいう感覚がちょっと薄い。


両替してもらったしー

という気持ちでガソリンを入れている。



難点は、チャージに多少時間がかかるのと小銭をジャラジャラとチャージしている姿が恥ずかしいことかな?



だからモダ石油に行くときは、夜9時以降になることが多い・・・。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 合同練習。しかし | トップ | AU携帯のスケジュール機能... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (navi_talks)
2010-07-11 00:04:42
コメントありがとうございます。


言われてみると、そのとおりですね^^

人のいないタイミングで行くのが難しそうです
返信する
モダ石油ですかw (k)
2010-07-10 22:28:35
ゆうちょ銀行の口座を作り
小銭を郵便局のATMで口座に入金すれば
どうですか?
モダ石油っていいうわさは、あまり聞きませんので・・・



返信する

コメントを投稿

いろ色」カテゴリの最新記事