今日は夜から雨予報だったので 昨日種蒔きした畝に草マルチをしに・・・
畝の端を掘ったら何かに当たる?掘り起こしたらさつまいもが・・・!?
めちゃ大きいさつまいもが・・・(^_^;)
最初の試し掘りのときに 掘り残しに気が付かなかった物と思われます。
ラッキー!と思いましたが、裏側は虫食いだらけで食べられません(T^T)
あぁ、今年は掘るのが早すぎたか・・・こんなに大きくなるのね。
でも、いのししに食べられる可能性もあるし複雑な気分(^_^;)
刈り草をチョキチョキ切ってマルチング。
今年はオクラを3本立てにしたので ひとつに束ねました。
根元にそら豆を挿しました。そら豆の支柱にします( ^-^)
ダイソーで買ってみたんですが、数が少なかった(^_^;)
2袋で9個。ちゃんと大きく育ちますように。
引っこ抜いて畝に移植したエンダイブ。やっぱりダメだ~
水やりもしたんだけどなぁ。
仕方ないので いっぱい生えてるのから間引きながら食べます。
ここで軟白処理ができるかな~
雨でさらに大きくなると思われます。
今日のきゅうりは「し」です(笑)
のらぼう菜、めちゃ元気です。
全く水やりしてないのに大きくなりました。最初の心配はどこへ?w
娘が栗をむいてくれました。栗ご飯を食べたいみたいです。
むいた皮は冷凍保存しました。
染色ができます( ^-^) 明日は栗ご飯にします(^_-)-☆
買い物カゴを占領するすずさん。
私が買い物に出かけようとすると 慌ててカゴに入ります。
確信犯じゃ。
夕方から待望の雨が降り始めましたヽ(^o^)丿