最近腰の調子が悪いので、万一に備えてコルセットをして作業です。
作業中の写真、撮らなかったのでご勘弁~。
今年は車検だったので、いつものブレーキ調整は割愛。サクッとタイヤを替えて終了。
しかし、毎年この時期は外装のチェックもしながらなのですが、冬シーズンさほど車に乗っていないにもかかわらず、どんどん土に帰っていきそうな勢いです。塗装の中で錆が進行し、ブクブク膨れてきて、終いには塗装がヒビ割れ…。うーんきっと穴空いてるよね。いやだなぁ。直しても直しても進行は止まらず。頭痛いです。
明日は親のサニーをタイヤ交換予定。実は、父も歳を取りましたので、来年の車検は通さず、そのまま廃車にして免許を返上することとなりました。冬タイヤは比較的新しいので、来シーズンタイヤ交換したら、そのまま車検が切れるまで履きつぶすようです。
来年で我が家にやってきて26年。そこでお別れですか…。車体も融雪剤のせいでだいぶ劣化していますが、家族を乗せて色々なところへ行ったなぁ~。しみじみ。寂しくなるのぉ…。
先代のサニーを見送ったときもやりきれない気持ちになったし。かといって私が維持していくだけの力は無いもんなぁ。とりあえず先のことは考えないことにしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0b/a97cf22c6eac5bda4b6bdae7614219ce.jpg)
タイヤ交換の写真は撮らなかったので、先日車検後ブレーキ不具合で再点検に行ったときのもの。
右はオーバルなのですが、こうやって比べてみると解るかと思いますが、フロントウィンドウも大きさ違うんですよ~。
他にもたくさんあるのだけど、ワーゲン知らない人には解らない、ちょっとした違いですね。
あー、明日に備えて、腰に湿布貼って寝るかな…。(笑)