いろいろ現状を打開したいと思いつつも一向に改善しない事が多すぎますよ、ホント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/67/947f839cf96f2e8c63c7167ef757b4a4.jpg)
どこも出かけていないしネタもないし、というわけで、先週ようやく見つけてきた革製トランクの写真でも。それなりに傷等あります。何件もリサイクルショップを廻って、これ以外に2つ見かけたのですが、ベルトをおさえている部分がほころびていたり、ベルト自体が裂けていたりと機能上問題ある物しかなく、どうしようかと思ったのですが、先週のイベントの前日に廻ったところで外見上問題のあるところが無かったので勢いで購入しました。
店の駐車場でキャリアにのせ、ネットで固定しそのまま翌日イベントに参加。実際中を明けてみたのはその日の夜でした。しかも開け方わからなくて1時間は費やしましたよ。(あほ)
で、明けてみると、開ききらないように革製のストッパーが両端に付いているのですが、その片側がちぎれていました・・・。ちょっと呆然・・・。模型材料なら多少はわかるのですが、こういった材料については全くわからんので手芸屋さんにいって材料を物色。本当は革の切れ端みたいなモノがあればいいと思ったのですが置いていませんで、ふと目に留まったのが、ジャージの補修布。伸縮性があって、アイロンで熱を加える事で簡単にジャージ等の穴を補修出来るというモノ。残念ながら、トランクに近い色がなかったので、白い物を購入。最悪何かで色塗ればいいや、ということで。ただ、アイロンで暖めてもこういうモノはすぐ剥がれる記憶があったので、そこはやはり接着剤でしょうか。こんな時にはスーパーX(という商品名)だねぇ。
接着した事によりさほど伸縮しなくなってしまいましたが、まあいいでしょう。
一応これで旅行等にも使えるかな?って、何時旅行行くんだろ??一緒に旅行行ってくれる女性でもいれば良いのですけどね・・・。(笑)
最近また古いF-1のビデオを見ています。先日’87年総集編DVDを購入し、昨日は以前予約していた’88年総集編が届き、ちょっとずつ見てます。この辺りの年は所々VHSで持っているのですけどね、DVD化するのが面倒だし、全部そろってないしっていう事もありまして、購入しております。一応私が一番好きなドライバー、ネルソン・ピケが出場している’91年までは買おうと思ってます。
しかしながら、’87年は面白かったなぁ・・・。’88年はマクラーレンが16戦中15勝と、そこだけ見るとクソも面白くないですが、3位以下の争いはなかなか面白いです。
今年のF-1は混戦になりそうで楽しみにしていたのですが、どうも、新人のルイス・ハミルトンが好きになれなくて、個人的にはつまらないなぁと思ってます。(ファンの人ごめんなさい。)アロンソの態度も・・・ですが。(まあ、去年もちょっとダダこねてたときありましたけどね)
ああ、なんかぱーっと気が晴れるような事無いでしょうか??え?バグピクニックin函館で気をはらせって??腰の状態を考えるに、日程が厳しいのですよねぇ・・・。しかもこれは個人的性格の問題ですが、大抵イベント終わった後に猛烈にむなしさが襲うんですよ・・・。どーにかならんのかな・・・。