![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b7/6fa34d0eda88381044cae71d4ba7060f.jpg)
写真は総合博物館のアイアンホース号。会場内をゆっくり客車を引っ張り走ります。
私も乗ってみました。蒸気機関車好きな私。でも一度も乗ったことありません。季節限定で北海道内各地域をSLが走っている訳ですが、なかなか乗る機会が無いです。前売り券(という言い方なのか?)を買わないとならないので、その日の気分で「今日乗りたい!」というわけにはいかないみたいですし。まあ、なかなか気分的にも時間が空かない部分もありますけど。
このSLは会場内の短い区間のみの走行ですし、スピードも出ないので、SLに乗った!という実感がわきませんでした。もしかすると、普通のSLに乗っても想像する位の感動があるかどうか正直言ってわかりませんよね。もしかしたら意外と普通だったりして・・・。元々列車に乗って移動という事が日常生活に無いので、今時の列車に乗るのとどれだけ違うのかがわからないかもしれませんね。
今回のイベントにはほばさん一家といけさん夫妻が遊びに来てくれました。差し入れもいただき、ありがとうございました。楽しかったです。
イベントのレポートは後日、と言いたいところですが、あまり写真撮っていないので、どうしようかと悩んでおります。自分の車も撮ってなかった・・・。(アホ)
明日からお盆休み明けのためかなり忙しい状況になると思います。ああ、鬱ですね・・・。
*昨日の記述に不適切な表現があった事をお詫びし、削除させて頂きました。関係者の方々、申し訳ありませんでした。