不定期日記ーねこ窓出張所(Ver.2)

遂に決断の時来る。

 この数日、札幌は暑いですね。家にも車にもエアコン有りませんが、車は走っていればまだ涼しいですよね。家では扇風機から離れられません。

 さて、遂にこの日がやってきました・・・。

 20年間乗り続けた我が愛車。残念ながら、遂に降りることになりました・・・。



 学生時代から乗っている、なんちゃってMTBです。

 前の愛車が、急に飛び出してきた乗用車と接触。修理に出すも、「買う以上にかかるよ」と言われ、仕方が無く廃車に。

 その後、当時人気があったMTB(マウンテンバイクね)がほしくてバイトで稼いだお金で購入した安物でしたが、通学やバイト先、買い物等に利用して来ましたし、近年では無謀にも江別までサイクリングロードを往復なんかもしました。

 ただ、昔室蘭に持ち込んだときのメンテ不足による錆や、変速装置等の部品の劣化などで、多額の金額かけて修理するのもどうかと思い、この際きちんとしたブランドの入門車を買った方が良いのではないか?と数年思うようになり、フロント&リアタイヤのヒビを機に廃車にすることにしました。

 新車についてはまた紹介するとして、この自転車から流用できる部品も正直あまりないですが、サイクルコンピュータや、鍵は移植。

 元々リアライトはリフレクタ以外は装備していなかったので、100円均一のモノを使用。

 ヘッドライトは、しょぼいヤツですがとりあえずまだ点灯するのでしばらく流用します。

 ドリンクホルダーは錆が発生しているのでとりあえず錆を落として塗装して流用予定です。これもしょぼいヤツですけどね。

 問題はU字ロックを固定するマウント。この自転車にはある部品が付いている故に取り付けできず、直接フレームとサドルポストの所を利用して固定していたのですが、今回はその取り付け方が出来ないため、必要になりました。

 が、近年まで取っておいたのですが、捨ててしまったのです・・・。さて、どうやって固定すればいいのやら・・・。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「自転車」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事