
先日オイル交換したときに案の定バッテリーは上がってしまってセルが廻らない。でもリコイルスターターも付いているから、ヒモ引っ張ればエンジンはかかります。
車庫の前に持ってきたので、バッテリーを充電。大して使っていないけれど、このバッテリーはそろそろ寿命かなぁ。
充電している間に、以前から気になっていた、青空ちゃんの左ドアとAピラーの間の(まあ、Aピラーなんだけど)下の部分、丁度ドアのシールゴムが当たる辺りにに錆が出ているので、錆取り剤&ヤスリがけして、さび止め塗料を塗りました。
このさび止め塗料、冬なのでなかなか乾かないです。明日までドア開けっ放しで乾燥させないとダメかな。こういうとき車庫に入っていると助かりますね。
コレ乾いたら、あくまでも下地塗装なので、上塗りしないとね。
話は変わって、たまたま模型材料見に某ショップに行ったのですが、今放映中の仮面ライダーは、フォーゼと言うんですかね?看板が立っていたのですが、あれって、
スカイゼルではないのですか??
しかもロケット??。シャークフェイス描いて、手をはやせば、スカイミサイルやん。ネットで調べたらやはり同じ事思っている人はたくさんいるようです。
キョーダイン好きだったなぁ。水筒持ってたよ。まだ家にあったりして・・・。
まあ、仮面ライダーシリーズなんてスーパー1以降見たこと無いので、どんな話かは知りませんが。