いやぁ、胃が痛いです。どうにかならんですかねぇ。
そんなわけで、午前中のうちに会社に行って、そのあと着替えて自転車に乗って大通に用を足しに。
そして家に帰ってきたら待っていたものが届きました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/21/bf7118a0dbf5b3ce5e0219a56ae32899.jpg)
「樺太四〇年の歴史」です。
以前北海道新聞でたまたま見かけた記事でこのような本が発刊されることを知り、こういった本はきっとお高いんでしょ?と思っていたのですが、定価2000円とのことで、これならば何とか買える!と思ったわけです。
で、一般の本屋で販売するのかな?と思ったのですが、注文は樺太連盟へと書かれていたので、問い合わせしまして送料込みで2150円とのことでした。
なかなか良心的な価格設定でありがたいですよ。専門書とか、歴史本などは高いものだと万単位行ってしまうものもありますからねぇ。
PCソフトなどの専門書は、読もうとしてもなかなか進まなくて山のように貯まっているですけど、これは何とか少しずつでも読んでいきたいです。