先回の書き込みで、冬が終わらないと嘆いた物ですが、その後の気温上昇や雨のおかげでようやく路面も解けて参りまして、めでたく'63年式フォルクスワーゲン Type1"青空ちゃん"が今年初走行となりました。

最近、青空ちゃん以外の車を乗る場合、AT車ばかりなので、アクセルを右足、ブレーキを左足で操作する癖が付きました。その結果、マニュアル車に乗るとき、クラッチはまぁ、良いとして、ブレーキ操作を慎重に、ということで余裕を持った運転に心がけました。
久々に青空ちゃん運転して、やはり楽しいですね。今仕事で会社状況、そして経営陣と従業員との間で色々あるので、気分的にキツい日が続いておりますが、ほんのちょっとだけ現実逃避出来ました。
まぁ、降りたらまた元に戻っちゃうんですけどね。どうしてこんなことばかりに遭うのかなぁ、と。
明日から4月です。またもや通勤時間のバス運行が変更になり、こんな状態では通勤にバスなんて使えないですよ!何やってるんですか。といいたくなるところですが、まぁ、取り合わず労働してきますよ。
それではまたお会いしましょう。