不定期日記ーねこ窓出張所(Ver.2)

スマートフォン SHARP sense8導入へ。

 nekoです。3月になりましたね。

 今日はお休みです。仕事したくない症候群なので(何?)ダラダラしたいですね。

 先週の天皇誕生日からの週末は大雪にやられ、その後の週末もほどほど降りまして、もう除雪はお腹いっぱい。3月ですからそろそろ開放して欲しいところです。

 さて、今回のお題ですが、5年ぶりにスマートフォンを買い換えました。



 SHARP sense8 SH-M26-Gです。(写真はデジカメがモノクロモードになっているのに気がつかず、発色がシルバーっぽくなったので着色加工してます。)

 前の機種が SHARP sense3 SH-M12でしたので、5世代新しくなりました。

 sense3ではandroid9から11までのアップデートが出来、私もandroid11で使ってました。

 この機種は発売当時バッテリーが1週間保つ、という触れ込みだったわけで、流石に本当に1週間保つかというと微妙でしたが、私の使い方では3日以上保ちました。

 5年間使って、正直若干もっさり感が気になっては来ましたが、スマートフォンで写真撮ることはメモ程度しか無いですし、これといって不満はありませんでしたが、今年になって充電器を刺していると、給電がON・OFFされることがあり、充電器を変えてみても症状が出まして、どうやら本体のUSBコネクタの接触が怪しい、という状況になってきました。

 本当はもう少し粘りたかったのですが、必要なときに充電されないなんてことになれば困るので新しくすることとしました。

 sense3もSIMフリー版を買って使っていました。理由はYモバイルの端末に魅力的なものが無いからです。別にハイエンド機が欲しいわけではないのですが、ちょっと自分の求めるレベルより低いエントリーモデルばかり。今回も色々検討しましたが、SIMフリー版で個人的実績があるsenseシリーズの最新機種を選択しました。

 端末、高くなりましたね。sense3の所は確か3万円台で購入した気がしますが、今回は5万円オーバー。まぁ、iPhoneとかよりよっぽど安いのでしょうけど。なんか、以前使っていたW-ZERO3シリーズのころが5万円超えだったなぁ、と懐かしく思いました。ああ、その頃もSHARP使ってましたね。

 話それました。今回のsense8は、色が3種類ありましたが、今回はペールグリーンを選択。淡い色なので、シルバーに近いです。

 カメラを重視しない、と言っておきつつ、sense3で味を占めてしまい、標準と広角がある物が良い、と思っておりまして、そのせいでエントリー機を避ける要因の1つとなってますね。写りがイマイチである意味定評のあるSHARPですが(そのように聞いていますが、気のせいだったらごめんなさい)着実に進化してます。標準カメラでは起動してすぐ、中央部に測距点がたくさん点灯します。何か感動。タッチすればその部分にピントが合います。当然でしょうけど。反応もsense3の頃よりは良くなってます。写りは、ま、こんなもんかな、という感じですが、別にこれで作品撮るわけでも無く、緊急用に使えればそれで良いです。

 メインカメラがsense3に比べて大きくなり、その分飛び出ているのが目立ってしまいます。やはりケースを付けて使いたいですね。最近は良くある透明タイプのケースと、手帳タイプのケース2つ買う癖がありまして、そのときにより使い分けてます。

 いかんせん、アップル製品と違い、百円均一とかで扱ってませんし、古くなると販売されなくなったりと、Androidは不便です。まぁ、それは置いておいて、手帳型のケースを付けると、ちょっとした問題が。

 ワイド側のカメラに切り替わったとき、合皮の分だけ厚みが増してしまう関係上、写真にケラレが発生してしまいます。そこで、合皮の部分を削り落として、けられないように調整しました。



 こちらは加工済の写真となりますが、ワイド側レンズの下左右がケラレるので削りました。

 カメラネタはこの程度にして、他の機能で言いますと、バッテリーの保ちは購入当時のsense3よりは保ちません。当時に比べて例えば常にWIFI、Bluetooth、GPS接続が必要なアプリや機器の運用などもあるかもしれませんね。それでも2日以上は私の使い方では保つかもしれません。以前北海道胆振東部地震で、ブラックアウトに遭い、暫く電力が復旧しなかったと事を考えると、ギリギリまで充電しないでつ買うのは怖いので、毎日充電しております。

 そこで役立つのが、インテリジェントチャージ機能。その中に充電率90%になると、充電を停止する機能などがあります。その分バッテリー容量が少なくはなりますが、夜充電するのに過充電にならずに済みます。

 気になるところとして、ブルーライト軽減対策として、モニタの明るさが抑えられるとかなり赤みの強い発色になります。これはネット上でもいわれていますね。まぁ、そういう仕組みと思えば仕方が無いかな、という感じです。輝度が上がれば気になりません。モニタの発色の傾向として赤みがかっている感じはありますが、それは他の液晶製品でも良くあることなので、そういった設計思想なんだろうな、ということで気にしないです。

 個体差の問題として、私が使っている壁紙で見る分には全く気がつかなかったのですが、メールソフトなどの背景が真っ白の物で輝度を明るくしてみていると、液晶の真ん中辺りに2箇所、ヤケに明るく見える、シミみたいな物が見えます。これは輝点というよりは、バックライトを構成しているシート自体にシミか、縒れが有るときにでるような物という感じがします。私がカメラ修理していた頃、よくデジカメの背面モニタのバックライトでそのような症状が出ているものを観たことがあります。

 これって保証対象になるのかなぁ。データ初期化して修理に送るのも送料かかりますし、何か面倒くさいので、そのまま我慢するのが良いのかなぁ。でも精神衛生上良くはない…。現在お悩み中です。そもそも保護ガラス貼っちゃってるし、修理に出すとこれも新しく買い直しになりますからね。

 一番気になる点は、指紋センサーが右横にある電源キーに割り振られていて、一瞬便利そうなのですが、ケースを取り付けるとこれがうまく反応しないです。公認ケースだと大丈夫なのかもしれませんが、私が買ったケースでは、装着状態で指紋登録も中々難しかったし、登録できてもうまく機能しません。良いやり方を見つけられると良いのですけどね。ネット上ではボタン周りを大きくくりぬいた、ということを書いている人もいましたが、どうでしょうかね。あと、公認ケースだと先に述べたワイドカメラのケラレは発生しないかもしれませんね。

 SIMフリー端末なので、APN設定が必要でした。これはsense3の時は発生しなかったのですが、今回sense8にしたとき、SIMは認識しているのに、モバイルネットワークに接続出来ずに焦りました。

[Android]他社で購入した携帯電話機でインターネットを使うためにはどうしたらいいですか? | よくあるご質問(FAQ) | Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで

[Android]他社で購入した携帯電話機でインターネットを使うためにはどうしたらいいですか? | よくあるご質問(FAQ) | Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで

Y!mobile(ワイモバイル)の「[Android]他社で購入した携帯電話機でインターネットを使うためにはどうしたらいいですか?」のページです。

Y!mobile

 


 上記の公式ページを備忘録として貼っておきます。設定を開いて、検索窓にAPNと入力すると、SIMが検索候補に出てきますので、そこで追加を選んで、値を入力すればたぶん大丈夫です。

 一度設定してしまえば書き換えることはほぼ無いと思いますが…。

 まだ使い始めて2週間程度なので解らないことだらけですが、概ね満足です。Yモバイルも端末ラインナップ、もうちょっと考えて欲しいです。SIMフリーで購入すると、キャリアの方でサポートしてくれませんから、修理とか面倒です。

 明日からまた仕事です。最初に言いましたが雪はそろそろ勘弁。撮影とかも行きたいなぁ。家事その他一緒にやってくれる人がいれば、もう少し自分の時間も出来るのですけどね。

 それではまたお会いしましょう。

 会社、どうにかならんかしら…。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「WILLCOM」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事