ねこにゃらーず@広報

猫の譲渡会やイベントの告知です♪里親募集中の猫たちも紹介します♪

白血病キャリアの「チビ黒」死亡。

2015年03月06日 | 雑記

3月の猫の譲渡会 

8日、15日、29日

(日曜日)

午後1時~4時半

愛媛県松山市、

伊予鉄高島屋前の「坊ちゃん広場」

※その他の日でも室内でお見合い設定いたします!

 

気軽に猫たちに会いに来てください。

行ったら絶対に決めなきゃいけないとかないので~大丈夫ですよ~(笑)

お見合い希望の方はメールくださいませ!

neko.nyarazu☆gmail.com(☆を@に変えてね!)

 

 

 

 2月28日に白血病の「チビ黒」が逝った。

 

猫ボラにとって最大の地雷といってもいい

白血病キャリア猫。

扱いにもっとも負担大きいのは事実。

 

キャリアと判明してから覚悟は出来てたので

発症後は早く逝けます様にと願うばかり。

 

チビ黒の兄弟や甥や姪も白血病で死亡

したのでその中でも10年生きたのはすごいこと

 

姪の「キミ」ちゃん白血病にて2歳位で死亡

甥の「しろり」は交通事故で死亡。

甥「黒白」は白血病で1年で死亡。

 

 

白血病には色んな説があって(あくまで

キャリア猫を看取ったサークル内での経験則)

チビ黒は10歳越えるまで発症せずに

きたから成猫後に感染したのだろうかと推測。

 

キャリアが10年も生きられたのだから

良しとしとこう。

「あばよ!!」とクールに埋めときました。

この前飼い犬が死亡したときも「じゃあな!!」

とクールに埋めましたw

看取る側にとって看取れる事は

物語の結末を見れたって事で完結です。

死んで悲しむのが怖いから飼育しない

というメンタルを持ち合わせてない。

 

悲しむことが怖いなんてメンタルで

こんなこと継続出来ない。

悔しいから次はもっと上手くやる

が継続のコツですw

 

春先は毎年別れの季節

梅雨前に子猫地獄・・・・・。

そうならないために

足元のTNRを頑張るしか無いわけだ。

メス猫の発情の声を近所で聞いたら

「やらねば!!」

という気で自称猫好きが取り組んでくれたら

有難い。

 

格段猫や動物が好きでは無い

私もやってんだから頼むよ。マジでw

 

家人から動物大して好きでもないのに

こんなこと継続してるお前は修行僧と

認定されるのりたまでした。

 

沢山の人に見てもらって、里親さんが決まるように  

ランキングに参加してまーす

 

猫 里親募集ランキング←文字をクリック!  

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月4日(水)のつぶやき | トップ | 3月6日(金)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

雑記」カテゴリの最新記事