ぐだぐだの日常

虹の橋を渡ったコ達の想い出をヤプログからお引っ越し中

あくまで個人的感想 5

2005-06-13 23:59:27 | F1
新人記録、、、モンテイロが打ち立てたらしいね
ルーキーで8戦連続完走。今後も楽しみだ

が、ぶっちゃけ、まだ顔が分からない・・・
ルーキーは同じチームのカーティケヤンしか顔憶えてないっす、、、すまん







しかし、完走11台ってすごいよね・・・
過酷だなぁ。
明日は地上波の方見ようっと。


あくまで個人的感想 4

2005-06-13 23:58:39 | F1
それにしても今年初だね、フェラーリの表彰台。
あんちの人も多いけど、フェラーリ結構好きなのでちょっとニンマリ

【M.シューマッハ】
あんちの人では「紳士的すぎて何考えてるか分からないのがイヤ」って人が多いようだけど、私は逆に表面上自分たちのチームやマシン・タイヤの悪口も云わず、関係とか波立たせないトコとかが好き。やるしかないからってトコロを実践してるトコも。
サンマリノや今回のカナダみたいに、無理せず確実にポイント重ねる大人なトコや、モナコみたいにやたらと挑んでいくクレイジーちっくな両面があるのも面白い人だと思う。

【バリチェロ】
トップチームのリタイアが多かったとはいえ、最後尾スタートで3位入賞
なんかやたらとカッコイイです。


あくまで個人的感想 3

2005-06-13 23:57:51 | F1
【フィジケラ】
なんかあまりにも不憫すぎる
あそこまでトラブル続きじゃ怒るの当たり前だよ。
そんな彼に「我々はフィジケラに給料を支払っているのは、レースをさせるためであり、彼が怒らないようにするためではない。もしこれがいやならば、彼は移籍すれば良いんだ。」と、のたまうブリアトーレ。
っつーかさ、そのレースをさせてやってないんじゃんかよ
トラブルでリタイアせざるを得ないマシンでどーやってレースしろってんだよ。
アロンソと違って、トラブル出ないようにセーブして走行してたのに、トラブル出してるんじゃん
アロンソだけが可愛くて他どうでもいいってことなんだろうけど、あまりにも可哀想すぎる。トゥルーリみたいに途中で移籍出来たらいいね。
あー、ブリアトーレ&アロンソコンビが腹の底から憎いっす。


【ライコネン】
どうしても好きになれない人。
なんだけど、今年の彼はリタイアした次のGPでも必ず結果を出しているのがスゴくてカッコイイと思う。サンマリノGPでポールポジション出走で途中まで快調だったのにリタイア。よってスペインでは予選の出走順が早いにもかかわらず優勝。今回も前回の屈辱をはらすかのように優勝~ うーん、ホントすごい。B.A.Rとは違うよな~


あくまで個人的感想 2

2005-06-13 23:56:07 | F1
【アロンソ】
今年開幕してから、アロンソがどんどんポイントあげていくのが世代交代っぽくて面白かった。が、彼の発言が若さ故とはいえクソ生意気すぎて、存在が微妙になりつつあるところに前回のヨーロッパGP。目の前でライコネンが事故った時の彼の歓喜しまくりで相当酷い事をはいてたらしいっていういのと、公開インタビューでもライコネンを全く心配してない彼の人間性に完全にひいた。実際は「やりー」とか思ってても、表面上くらい取り繕えよ。。。なもんで、私の中で憎いドライバーNo.1に格上げされました。(ライコネンは嫌いって感じだけど、アロンソは嫌いっつーより憎いっす)

それでカナダGP。
ルノーが1・2になった時、やっぱ仕方ないのかって思ったけど、フィジケラがTOPだったから気分はそんなに悪くなかった。で「俺の方が早いんだから前に出せよ」とわめき散らすアロンソには更に憎悪が倍増。そんなしてるうちにフィジケラにトラブル。TOPには立ったけど、すぐ背後にモントーヤ。
「ヨシ!」って嬉しくなった
とにかくモントーヤには無理しなくて良いからプッシュし続けて~って祈った。
というのも、ヨーロッパGPで、ライコネンプッシュの時にコースアウトしてたから、絶対ミスると思ったんだもん。
そしたら案の定ミスってくれたよーーー
なにが嬉しいってトラブルでリタイヤじゃなくて、自分でミスってリタイアしてくれたのが嬉しくて仕方ないっす。


あくまで個人的感想

2005-06-13 23:55:48 | F1
カナダGP、4時まで起きてられないので、録画だけして会社から帰宅後に見た。


最終的感情  →  バトン


あんたが事故ったせいでモントーヤ優勝逃したじゃんかぁーー むきー
いや、事故はあり得ることだし、バトンのせいだけじゃないのは分かってるけどさ。。。

予選でポールポジション取った時の嬉しそうなバトンに、わたしもホントに嬉しかった。予選後のインタビューでも平静装おうとしてるのに、つい笑顔になっちゃう彼が可愛かったよ。
スタート失敗して順位下がった時も、焦らずがんばれ!って応援してた。のに、クラッシュかよ FIA見返す意味でも表彰台上って欲しかったのにってちょっとがっかりさせられた上、モントーヤに最悪の事態を作ってくれるという二つの出来事に、私の中のバトン株暴落。
ちぇ。
でも、これで気づいたこと。私は自分で思ってる以上にモントーヤ贔屓らしいよ
Ψ(`▽´)Ψ






とりあえず、FIAのルノー贔屓なんとかならんもんか・・・