ぐだぐだの日常

虹の橋を渡ったコ達の想い出をヤプログからお引っ越し中

5/22

2008-05-29 16:56:40 | コタロー
すっかり忘れてましたが、22日にコタが7歳のでした。
忘れてたくらいなので、プレゼントなし。

おめでとー。


・・・。


シカトすっか?
しかし、もうじいちゃんだねぇ。


けっ。


まぁまぁ、じいちゃんでも可愛いよ!


コタはうちで産まれた訳だが、みんなが歩き出しても一匹コロコロ転がってた。
予防接種に連れて行った時「脳障害だね」と云われたのはショックだったなー。
2~3ヶ月の頃、かんしゃくで自分の手をかじってて、腐ってダメになるんじゃないかとホンキで心配したコトもあった。
包帯巻いたり、手袋?被せたりでなんとか完治。
現在は自分の手をやると「痛い」というコトがわかっているので、わたしを噛むコトにしているようだ。
ちょっと距離が離れていても、わざわざ首伸ばして噛みついてきやがるのだ。
(寝てる時は顔も噛まれる)

0~2歳9ヶ月までの一番手のかかる時期は、亡き母が面倒見てくれてました。
当時はずっと自宅にいたため、飛行機が通るだけでも「うるせぇ」と怒っていたが、現在は車で連れ回されるし、毎日会社に出勤だしで、飛行機に怒る事はなくなったな。

フェノバを毎日飲んでいるので、相当身体は毒に侵されているいるけど、これからも元気でいてね!
なるべくフェノバをやめれるようにしたいけど、、、なんとかなるかなぁ?
わたしは内蔵機能のコトより、発作を起こさないコトを優先してるので、ついつい薬に頼ってしまうんだよね…
いい方法考えなきゃ。。。