くろねこ天使のつぶやき

ねこ専門のあみぐるみ作家としての活動や
製作の様子、作品紹介、日々の事書いて
いきます。

あのクマモデル、再登場!

2015-11-05 15:24:45 | クラフト
このところ、りんごに追われてる毎日でしたが、

小さなクラフト展への作品も、ストップする訳にはいかないので

2本しかない手をなんとかやり繰りして、少しずつ編んでました。

首と肩があったかなシリーズの色違いです。



このメガネ男子がお似合いの様に、メンズにもレディースにもOKな色です。

そ~いえば、今回編んできた色は全てメンズ、レディースどちらも

お似合いな物ばかりで狙ったわけではなく偶然です。

予定としてはこの後、とってもカラフルな糸とカシミア混のふんわり糸

この2つは別デザインで間に合わせたいと思ってます。

そして、SAIRIさんが 「キットを先行して販売してみましょう。」と

言って下さったのでお店へ見に行ってきました♪



こんな風に、入り口正面のテーブルにディスプレーして頂いてました。

貴重なスペースを頂けて有り難い事です。 ありがとうございます。

1つでも、そしてひとりでも興味を持って当日来ていただけるとイイなあ。

話は変わります。  わたくしコレから、お外のねこ様対策をしようと思います。

何をするかって? それは明日ご報告しようかと..

今日中にやっとかないと、旦那様にも文句言われそーなので

うちの子は、かわいかわいと言ってられますが、お外の子達はいろいろ問題ありで..

それではこの辺で失礼しますm(_ _)m


本日もありがとうございました。

キットの提案作品 その1♥

2015-11-04 15:35:47 | クラフト
ワークショップに向けて、キットの袋詰作業も終わり一段落です。

お知らせのチラシも、やながせ倉庫団地、プリントショップの55ステーション

そして、長住町のバッグ屋さんチェントロの3箇所において頂いてます。

皆さん快く受けて頂きました。 ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡

当日、こんな風にしても面白いですよと、提案しようと思い

参考作品を作りました♪



中位サイズのりんごを3つ、そのまま繋げました。

ゆらゆらしてカワ(・∀・)イイ!!

お部屋のポイントに、車の中に下げても、大きなツリーなら

このまま飾ってもいいかもね! なんかりんごって愛すべき存在な気がする。

只今、提案その2を作るべく、頑張っとります。


今日のねこ



ねこと畳



ねことこたつ (やっと出たか..)ナッチの声



今日は全て下向き下限なナッチさん

なんだかアンニュイなわたし~ ???



本日もありがとうございました。

ワークショップ開催します♥

2015-11-03 16:39:01 | クラフト
皆さんにワークショップの告知が出来るまでの段階に、やっとこぎ着けました。

少し前にご紹介した糸の専門店サイリさんで、お世話になります。

お話を持ち込んでからあっという間に事が進み、自分が後から着いてく感じです。

頭に中にボンヤリあったものを形にして頂き(とっても勉強になります。)

キットもひとつずつ、手作りで頑張って用意しました。




★くろねこ天使のりんごのオーナメントを
                作りましょう★

手のひらにのる、可愛いサイズのりんごを作ってみませんか?

かぎ針1本で手軽に出来ますよ!当日キットを購入して頂きます。

初めての方もお気軽にどうぞ...
     楽しい時間を過ごしましょう。

(持ち物)かぎ針4号,7号, 8号 ※糸によって変わります!

    あれば毛糸用閉じ針

(日時) 11月20日(金) 13:00~15:00くらい

(場所) 糸の専門店 SAIRI

(TEL) 058-264-2533

(営業) 11:00~19:00 毎水、第3木曜定休日

岐阜市羽根町8番地 高見ビル 1F

十六銀行本店西側のコンビニを北へ入って2本目の角を西へ入ると

すぐに「SAIRI」の看板が道路に見えますよ。



1番大きめりんごがひとつ作れるキット 450円

中位りんごがふたつ作れるキット    350円

小さいりんごがふたつ作れるキット   320円 となっております。

当日お時間の取れる方、一緒にゆったした時間を過ごしましょう。

お待ちしております。


今日のおやつ



福丸さんのたい焼き♪

50メートル位柳ケ瀬に近くなりましたよ。

同じ美殿町の通り沿いですが、コンクリートの打ちっぱなしの様な

洒落たスペースに3店舗が入ったかたちになりました。

まだオープンしたばかりなので、お祝いのお花がいっぱいで

お客さんも絶え間なくお見えでした。

新しいこの場所で、またズーっと美味しいたい焼き焼き続けてね。


本日もありがとうございました。
 

りんごの御縁でりんご狩り♥

2015-11-02 11:32:49 | 日記
今日は雨!とっても寒い。 風邪、大丈夫ですか?

気をつけていきましょうね。最近ガーゼのマスクにハマってます。

しかも柄付きを恥ずかしげもなく...不織布のやつはガード完璧でしょうが、

どうもあのパサパサした肌あたりが苦手で、洗濯を繰り返しガーゼを育ててます。

そうでした! 昨日のりんご狩りの話。

ちょと前からりんご編んでるし、なんとなくりんご繋がり?

某外食チェーンのキャンペーンで応募して当たった、よくある日帰りバスツアー。

なので、りんご狩りちゃっちゃとすませて、ひたすらお店巡りみたいな..

綺麗な紅葉も、走るバスの中からじゃイイ写真も撮れず(~_~;)

訪れたのは、長野県飯田市のりんご農園





実は私、りんご狩り人生初!りんごがこんなに沢山木になってるのを

見るのも初めてで、ちょっと感動してました。





慎重に選び(思いきりブレてる…)



(これもブレブレ…)凄く蜜が入ってた♪ どの写真も食欲にまけてる(^^ゞ

採ったりんごはその場で食べるので、ひとつ食べきるのはキツかったです。



谷あいに町が広がり、岐阜では見られない風景です。

岐阜も山ばっかりですが、スケールが違います。

その後、信州そばと豚しゃぶの昼食と信州地酒や信州ワインの試飲をチビリと♪

自分のお土産にワインの新酒を1本(1番の目的だったりして)

他にも興味の無いお店に入り時間を取られたりは、ありましたが

ちょっとしたリフレッシュにはなりました。

りんごを毎日食べて頑張ります! りんごジャムも作ってみようかな?


今日のねこ



なんだなんだ?このシーツの膨らみは?



ハイ!犯人はわたしにゃん! お布団の中毛だらけにしときました。

だって寒いんだもん♥



本日もありがとうございました。