”まだら”三毛猫の『ここの』が家に来て約半年が経ちました。


ここのが保護団体に保護されたのは2月某日。
その一ヶ月も経たない時に保護施設にて大震災を経験(埼玉県にて)。
そのあと皆さんご存じの通り、保護団体には次々動物が搬入され
ご飯その他の物資も少なく大変な思いをしたと思います。
だから我が家に連れてくる時でも保護シェルターには
他にも50頭近くの猫がいて、管理はなかなか行き届かなかったとも思います。
だからここのがこの状態であったことは仕方が無いと思ってます。
こうやってマンガに描いては居ますが、特殊な例だと思ってて下さい。
皆さんとてもがんばっているのです。
←猫ブログランキング参加中なのです!


ここのが保護団体に保護されたのは2月某日。
その一ヶ月も経たない時に保護施設にて大震災を経験(埼玉県にて)。
そのあと皆さんご存じの通り、保護団体には次々動物が搬入され
ご飯その他の物資も少なく大変な思いをしたと思います。
だから我が家に連れてくる時でも保護シェルターには
他にも50頭近くの猫がいて、管理はなかなか行き届かなかったとも思います。
だからここのがこの状態であったことは仕方が無いと思ってます。
こうやってマンガに描いては居ますが、特殊な例だと思ってて下さい。
皆さんとてもがんばっているのです。

![]() | 猫のためのテレビ・DVD版 ニャンコたちへの贈り物 |
竹緒 |