
ななみが居なくなってから3ヶ月
残された2匹の雌猫の様子が変わった
居なくなってから一ヶ月はさほど
変化は無かったのだがその後
ひわはななみを探すかのように夜鳴きをする様になった
当然だ
ななみが家に来た1年後にひわは家に来た
正味16年一緒に居たし、べったりでは無いけど
いい感じの夫婦みたいな関係性だった
その相方が居なくなったのだ
おかしくならない方がおかしいと言うべきなのか…
もう一匹のここの。は
ななみが癌と判断されるあたりから体調というか
体質というか急に変化がでて体重ががた落ち
現在は底値安定的に
体重を落とさないようにこちらが気を使ってるが
飯は食うけど体重が増えない
病院にはななみが生きてるときに何度も行ってるけど
とにかく今は薬云々より
体重を落とさないようにと言う方を優先してる
そうしてるうちに人間の方も体調不良が
次々出てくる感じ
このブログもいつまで更新出来るか
解ったモンじゃ無い…
