猫のカード置き場

NBAを始めとしたスポーツカードに関してのブログです

バブルの塔

2020-04-21 17:37:00 | カード
最近、巷でも話題になっていますが一部のレギュラーカードが高騰しています。
最も有名なところですと

1997-98 Metal Universe

ですね。Michael Jordanのレギュラーカードが急激に高騰しています。当時からカードを集めていたコレクターからすると、なんでこんな大量にあるカードが?と言った疑問もありますが、20年以上前のカードでパラレルが恐ろしく高くて今ではなかなか開封もできないとなるとこうなるものなのかもしれないですね🙃

ちなみに数ヶ月前と今の差はこんな感じ

2/20時点


4/21時点


波はありますが約10倍。大体のスター選手のサインが手に入っちゃう価格に。バブルの恐ろしさを感じますね。
文頭に述べた通り、このカードは特にはレアでもなく相当な数が世に出回っていますので、海外オークションでも日々数十枚単位で売買が行われています。明確な原因も不明な為、もしかしたら一時的なものかもしれませんが無視できないほどの高騰ぶりですね。



そして、ここからが本題。
「こんな20年以上前のカードの話されても持ってるわけないし!」
という近年カードを始められたコレクターの方々。

いやいや、パニーニ時代になってからもバブル起こってます!
現時点ではLebron Jamesが頭抜けてしまっている話ではありますが。
Michael Jordanの時代と共通しているのは
「パラレルの人気があり高いシリーズ」
「メタルフレーム系(プリズム、ファイネストなど」
かなと思います。(今後は未知です)

そこから推測すると、パニーニのカードだとやはり
Prizm
Select
Optic
が該当してくるのかなと思います。
更に言うと、やはりシリーズとして「初年度」というのは大きな意味を持っていると思います。

なので、PrizmとSelectは2012-13。Opticは2016-17が最も高騰の傾向が強いです。

百聞は一見にしかずなので、実際の相場の偏移を載せてみます。

初年度Prizm





初年度Select





初年度Optic





と言った形で波はありますが、数ヶ月の間に凄い勢いで上がっているのが分かります。2年目以降は相場は下がっていきますが、それでもやはり見直されて高騰が始まってきているとは思います。


また、Lebronに限った話ですが所属チーム(写真のユニフォーム)でも人気の差があると感じます。

Heat→Lakers→Cavs

の順で人気がありそうです。理由としては所属年数が短く発行総数が少ないからなのかなと思いますが、正確な理由は不明です。笑


一番直近で言うと2019-20 Prizmは既にある程度変化が見られます。








今回の投稿で何が言いたいかというと、

高騰凄い!ワッショイ!

ではなく、今後見直されるカードがなんなのかなんてわからないし、レギュラーカードでも大事に取っておけば良いことあるので、基本的には取っておいた方が吉ってことです。笑
自分自身、一番開けてた時期はレギュラーカードを疎かにして廃棄してしまった経験もあるので🤧
ストレージボックス、もし無ければ家にある適当な箱でも良いと思うので、そこに閉まっておくと、いつかふとした時に発掘して嬉しくなる時が来るかもです😊✨

あとは、カードの総量が増えすぎて
「どこに何があるかわからない」
とか
「家族にブチギレられた」
とかにならないバランスだけ意識して楽しんでいきましょう🙆‍♂️笑

【妄想カード】〜Skybox Autographics〜

2020-04-15 22:23:00 | カード

こんばんは。
また妄想カードの投稿になります。笑
なにかカードネタがあればと思うのですが、特に無ければ今まで作ったオリカを定期的に載せていこうかなと思ってます🙂

今回、作ったのはNBAでもかなりの人気シリーズ
「Skybox Autographics」
です!

NBAを昔から集められている方からしたら名作ですね^ ^
直筆サインブームの火付け役と言っても過言ではない!(はず)

そして、このSkybox Autographicsは年度によってもデザインが違い、それぞれの年度毎にファンがいるくらい魅力的なデザインが多いです。
今回はその中の「99/00」のデザインで作ってみました。

99/00のデザインと言われてもピンと来ない方もいらっしゃると思うので、実物を用意しました。






こちらです。


いやー、カッコいい🙃
シャックなので更に映えてる部分はありますが、薄型、縦型、チームカラーの背景、サインの部分がわかりやすい、刻印入りとサインカードの模範的な感じですね^ ^

対して、自分の方は画像をペタペタ切り貼りして作っただけなので、このオリジナルのクオリティ、リアルさには遠く及ばないですがいくつかご紹介させて頂きたいと思います!





八村 塁(Rookie) 漢字インスク入り

これ、実は記念すべき初オリカのカードです。笑
今は作った時より写真やサインの素材も多くなってるので、これより良いクオリティで作れるとは思いますが思い出もあるので載せました。笑





Stephen Curry(SP)

これ、個人的に大好きです。笑
カリーは、Skybox社がある時代にはいなかった為現実では作れませんが、もし今あったら間違いなくSP枠で凄い人気が出ていることでしょう…






Jason Williams

J-Willは98/99にリーグ入りしているので、この年度のオートが出ていた可能性はあるので1番リアルに近いかもです。(実際に98/99にRCとして入っています)
J-Willのオートは今でこそ珍しくないですが、当時は滅多に書かない選手の1人でしたし、特にKings時代のオートは全然無かったです。なので、このシリーズに入っていたらこちらもかなり人気が出ていたと思います。





Michael Jordan(/23)

やっぱりどのシリーズでもジョーダンは作りたくなってしまいます…笑
ジョーダンはUpper Deckと生涯契約を結んでいるので、UD社以外のオートが出ることはまずないのでホントにほとんどが妄想カード行きになります。笑
(UD社もNBAライセンスが無いので、今はどこも作れなくなってますが…)
もしジョーダンが入っていたら、シリアルは無くとも23枚限定的な感じになるんじゃないかなあと。
ジョーダンは何にしても絵になりますね。



他にも作ってはいるんですが、Skybox Autographicsとしてはこんな感じで紹介を終わりたいと思います🙂思い入れもある時期のカードなので、色々と妄想しながら作るのは楽しいです✨

最後に今回掲載した4枚を並べてお別れしたいと思います。









でわまた🙌



妄想カード

2020-04-14 15:59:00 | カード
Twitterにて何度か発信した事がありますが、カードが好きで、よく頭の中で
時代や契約の問題で実際には作ることができないような

「こんなカードあったらいいのにな」

と妄想することがよくあります。

そして、最近パソコンを使って見よう見まねでそれっぽいのを作ることにハマっています。笑
PhotoshopやIllustratorのような専用ソフトを使っているわけではないのでそこまで精巧なものは作れませんが、個人で作り、見て、楽しむ分には十分かなと思っています。
ebayなどで溢れているオリジナルカード、カスタムカードというものについては否定派ですし、それで金銭的に云々は問題だと思うので、ただ画像を作って楽しむだけですが、せっかく作ったものなので1人でも楽しんで頂ければと思いこちらに載せてみることにしました^ ^

今回、初の試みでカードの画像とマグホの画像を合成する形で少しリアリティ出ればと思い数枚作ってみました。笑
   
※薄くNYAOの文字を挿入しています





Skybox Premium
Star Rubies(/50)
Luka Doncic



National Treasures
Rookie Logoman Patch Auto(/1)
Kobe Bryant







Noir
Sneaker Spotlight Signatures(/25)
Michael Jordan







Noir
Legend Spotlight Signatures(/99)
Michael Jordan





以上となります。
下手の横好きではありますが、カード好きとして楽しんで頂ける方がいらっしゃれば幸いです✨

ではでは♨️

コレクションとしての楽しみ方【見る】

2020-04-07 14:36:00 | カード
カードって楽しいですよね。
何が楽しいって、皆さん必ず持っているであろう「コレクション心」なのではないかなと思います^ ^

スポーツが好き
選手が好き
綺麗なカードが好き
とにかく集めるということが好き

色々理由はあると思いますが、やっぱり手に入れたカードを眺めたりって楽しいと思うんですよね。(※投資目的の方除く)

ただ、カードの天敵として
「湿気」
「日焼け」
が存在します。
湿気や日焼けでカードの状態が劣化してしまうことは絶対に避けなければなりません。
この天敵からカードを守るには
「一定の湿度を保った暗所に保管すること」
がベストアンサーではあるのですが、それだとせっかく集めたカードを見る機会もなく何の為にコレクションしてるんだ?と本末転倒になりがちです。

多くの方が実施されている施策としては、
普段は暗所保管しつつたまに広げて楽しむ。
だと思います。勿論、現物を見るのが1番ですし自分もそうしているんですが、最近はデジタル化が進んだおかげで「画像としてカードを撮っておく」という方法が、カードを劣化させることもなくわざわざ取り出すこともなく気軽にコレクションを楽しめる方法かなと思います。

そこで、自分が試してきたiPhoneなどの携帯のカメラ機能を使ったコレクション整理を紹介したいと思います。

1.手に取って撮影

このように、直接片手にカードを持ちもう片方の手で撮影する方法です。
こちらが1番手っ取り早く場所も選ばない方法ですね。指が必ず写るのがデメリットです。笑


手軽さ:★★★★★
綺麗さ:★★☆☆☆


2.スキャナで撮影

スキャナを用いて撮影すると、ポンポンと作業は進むので大量に撮影したい場合やパソコン端末に画像を保管したい場合はこの方法が1番早いかもです。
デメリットとしては、光沢のある種類のカード(リフラクター、プリズム)やホログラム加工のカードの綺麗さをあまりうまく写せないところです。

手軽さ:★★★★☆
綺麗さ:★★★☆☆





3.スタンドを使った撮影


市販されているカードスタンドを使用することで、コレクション感を更に引き立てます。
背景によっても印象が変わる為、あまり背景はゴチャっとしていない方がカードが目立っていいかもしれません。
カードを1枚1枚スタンドにセットし、更にカードの素材(反射など)によっては角度を変えたりなどもする為、少し手間はかかります。

手軽さ:★★★☆☆
綺麗さ:★★★★☆


4.専用キットを使った撮影

専用キット(家電量販店やオンラインショップにあります)



専用キットは組み立て式のボックス状になっており、内部に設置された光源を使用してカードに直接ライティングする形になりますので、ものすごく綺麗に取れます。(カードによっては取りづらいものもあるかもですが)
大体のキットは、背景も何種類か変えられるようになってますので気分やカードデザインによって背景を変えるのもアリです。

手軽さ:★★☆☆☆
綺麗さ:★★★★★



ちなみに、僕は3番のスタンドを使った撮影でコレクションを一通り撮影してカメラロールに保存しました。


背景が統一されていれば、パッと見た時にかなりコレクション感が出てイイ感じです^ ^


コレクターの数だけコレクションも人それぞれとは思いますが、皆さんの大事なカードを劣化させることなくコレクションを楽しんでいきたいですね(´∀`)♫