Cat Diary ~猫の樹  

ショックなこと

※追記事項あり

仕事も一段落し、もうすぐお盆休みなので
とりあえずほっとしてたのですが、
今朝、携帯に入ったメールをよんで目の前が
真っ暗になったというか。

以前に私が保護に関わった猫さんが、
移動先で脱走してしまったそうで…
しかも場所は伊豆のほうの山奥で。。

別荘地内なので戸建がいくつかあるものの
常時 住んでいる人はいないそうです。
ふもとにある民家までは徒歩で30分位かかると
いうことで、とても心配です。
周辺は野生動物も多いそうなので…
いずれにせよ捜索には全力で協力をと考えてて
そのことはお伝えしてあります。


事務所にいる よしおとまさお

※写真は本文と関係ありません。

symbol2symbol3symbol2symbol3symbol2symbol3symbol2symbol3symbol2symbol3symbol2symbol3

追記(2013年8月19日)
先週、主人と伊豆の某所に猫ちゃんの捜索に行ってきました。
現地に2泊して捜索したものの姿は一度も確認できませんでした。
捕獲器をたくさん仕掛けたのですが野良さん風の子が1匹だけ
入りました(餌を与えた後に放しました)

コメント一覧

猫の樹
ぽんたさん☆

ご無沙汰してます。コメント有難うございます!
このところばたばたしてたのでお返事が遅くなり
すみません。今年は本当に暑さが厳しいですね。
姫ちゃん元気そうに過ごしてるそうで何よりです。
佐助君は急に大きくなったようでますます甘えんぼ
さんになってきました。最初の頃の怒りんぼぶりが
嘘のようです。涼ちゃんもおかげさまでとっても
元気にしてます。花火の写真少しでも目の保養に
していただければ光栄です。花火って華やだけど
儚いようなイメージがあるような気が…。
暑さが辛く感じることもあるけどお互い体調管理に
気をつけましょうね。ぽんたさんもお体どうぞ気を
つけてお過ごし下さい。いつも有難うございます。
ぽんた
ご無沙汰しております。今年はいつになく暑すぎて 暑いと言うより苦しい…ご家族の皆様、猫さん達 体調崩されてませんか!? 外にいる猫さん達のことを思うと 過酷であろうと胸が傷みます…
我が家の姫太郎さんは 24時間 冷房完備の中、よく食べ、よく眠り 私へのストーカー業務もこなし 元気で 見ているだけでら通院している病気の猫には見えません。
腎臓の数値は実はポン太の見るからに調子が悪くなっていた頃と変わらないくらいに悪いのですが、姫太郎は強いみたいです。 保護仔猫の佐助くん、すくすくと成長してますね♪良いご縁がありますように!
暑いと必ず どうしてるかなぁと思うのが涼くん。元気にしてますか?
まだまだ残暑厳しいですが、お互い体調に気をつけて乗りきりましょうね♪
花火の写真、凄く綺麗でした(^o^)v
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「動物愛護問題その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事