Cat Diary ~猫の樹  

もみじの夏(2023年)

猛暑続きで、今年も早い段階で夏バテっぽくなってたけど、

でも、例年通り  何とかやってきた感じです☆

 

仕事場にて…看板猫もみじ

こんなふうにマウスが動かせなくなるときも

 

あるときは、キーボードを枕に

 

 

 

天真爛漫な、もみじ … 看板猫さんとしても人気

 

数か月前のこと、もみじちゃんと出会ったSAに

久々に降り立って、懐かしい想いになりました。

リニューアルして、雰囲気とかすっかり変わってたけど

しばらくの間、タイムスリップしたかのようでした。

 

 

 

まだまだ暑いけど、きっとあっという間に紅葉の季節に

なるんだろうなって気がしてしまいます。

 

少し前から、なぜか「夏の終わり」という歌の

歌詞が、頭に浮かんでは消えていきます☆

 

 

夏は冬に憧れて 冬は夏に帰りたい

あの頃のこと いまでは すてきにみえる

 

 

もみじ✧♡

コメント一覧

nekonokifamily
@shinshu-apple コメントありがとうございます☆
やっぱり、そうですよね、
無邪気な姿に思わず力抜けて
笑ってしまいますよね(*^▽^*)

直太朗さんも同じ題名の歌を
歌ってたんですね!
井上陽水さんの「少年時代」は
私も(!)昔ですが一時期に頭の中に
よく流れていました。
吉田拓郎さんの「夏休み」は、
知らなかったので、Youtubeでチェック
しました。こおゆう歌あったんですね。
吉田拓郎さんというと私は
「アジアの片隅で」が印象的でした。
父が酔っぱらって口ずさんでたので
父を思い出すと頭の中に歌が流れてきます。

昔の歌ってとっても懐かしい気持ちに
なったりしますね。
shinshu-apple
おはようございます。
猫あるあるですね♪
我が家のにゃんずもよくやります。(キーボード)
可愛すぎて怒れないんですよね(=^・^=)

「夏の終わり」と聞いて森山直太朗さんかと思いましたが
オフコースの歌だったのですね。
何故かこの夏、私の脳裏に繰り返し流れていたのは
井上陽水さんの「少年時代」と拓郎さんの「夏休み」でした。
昔の歌がしみじみ感じるこの頃です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「もみじ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事