Cat Diary ~猫の樹  

もみじの夏

業務のほうも一段落をして、明日から

お休みなのでほっとしてます☆

もみじちゃんの写真をUPしていこうと思います、

 

我が家のもみじちゃん✨ 

仕事場の看板猫さんでもあります☆  

 

もみじがうちに来たのはいつだったろう?と過去の記事を

確認すると、2014年11月でした。 なので今年の秋で10年。

出会ったときは成猫で、推定年齢も曖昧な感じでした。

保護時、歯の状態がだいぶ悪くて全部抜歯となりました。

でも、ドライフードも平気だし、食べる事に問題ないです。

毎日、事務所で私のそばでのんびり過ごしています。

 

 

暑くなってから、日中は小春ちゃんを事務所に連れてきてます。

小春ちゃんは、昨年 他界した主人の弟君のわんこ

 

色々と心配もあったけど、もみじは平然としている様子で

安心しました。 最初の頃は、主人が散歩帰りに事務所に

立ち寄り、ガラス越しに小春ちゃんと対面すると、毛を

逆立てて、背中を丸めて怒ったりしていました。

でも毎日ガラス越しにご対面しているうちに、徐々に

落ち着いてきて、小春ちゃんが来ると近づいていき、

甘えたような声を出すようになってきました。

 

今はまだ完全に一緒にはできないけれどいつかもっと

ふたりが、仲良くなれるといいなと 願っています。

 

 

机の上のベッド、& 小春ちゃんのケージの上でくつろぐもみじ

 

 

暑さ厳しいですが、みんなで元気に過ごしていけますように✨

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

少し前に見た花火 … いたばし花火大会にて

見るのに夢中で、あまり写真とれませんでした(笑)

 

帰りはきつくてふらふらでしたが、数年ぶりに

見る花火… 間近で大迫力でとても感動しました✨

なぜか?花火って人生みたいって思ってしまった。

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

★秘蔵Photo

 

これはまだ寒い時期にとった写真… 猫用こたつで温まるもみじ

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

コメント一覧

nekonokifamily
@shinshu-apple shinshu-apple様

こんにちは☆
コメントありがとうございます♪
ブログいつも拝見させていただいてます、
お料理が上手でうらやましいです!
私は料理の才能がない上、不器用で
包丁を持つと、家族から危ないから
やめてくれと言われる始末です(≧▽≦)

長岡花火に行かれたんですね♪
私もバテバテになりつつも何か刺激や
楽しめることを探してきた感じです。
気がついたら夏ももうすぐ終わりだと
感じる今日この頃というか。

もみじの顔の模様のお褒めの言葉を
ありがとうございます(≧▽≦)
shinshu-apple
こんにちは。
私もこの夏は花火を見に行ったり
お盆に皆が集まって臆病もののスバルがビビってたり
夏野菜をあれこれ料理して楽しんだり。。と
暑い、暑い、と言いながらもなんとか日々をこなしています。

もみじちゃんのお口そばにある模様がほくろみたいで可愛いですね♪
カメラ目線もねこばかにはハートにズキュンときます(=^・^=)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「もみじ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事