gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

キブシ(木五倍子/木付子)

2020-01-18 23:18:39 | 日記







心の居場所

ホームページトップ

ハーブメニュー

花と緑の小さな図鑑INDEX






キブシ(木五倍子/木付子)

【英名】spiketail

【学名】Stachyurus praecox



おそらく雄株

キブシ科/キブシ属/落葉低木

別名:マメフジ(豆藤)


挿し木適期 4~6月頃

開花時期 3~5月頃

実の生る時期 10~12月頃

日本の山野に自生。

雌雄異株。
花の色は雌(メス)に比べ、雄花の方がより黄色い。

園芸種として出回るのは、雄株が多いようです。

秋には、銀杏に似た実がなる。

鉢植え、庭の木、切り花の材料、茶花として利用される。


心の居場所

ホームページトップ

ハーブメニュー

花と緑の小さな図鑑INDEX










ケンブリッジスカーレット

2020-01-15 12:34:23 | 日記










心の居場所

ホームページトップ

ハーブメニュー

花と緑の小さな図鑑INDEX



インターネット花キューピット



フラワーマーケット花由



モナルダ(ベルガモット)
《北アメリカ原産のモナルダ》

【英名】bergamot/bee balm

【学名】Monarda didyma

モナルダ(ベルガモット)の雑学




蜂がこの花の蜜を好むので、ビーバーム。

花が松明(たいまつ)の炎に似るので、松明花。

《ベルガモットの仲間》

レモンベルガモット、ケンブリッジスカーレット、ワイルドベルガモット


写真は、レモンベルガモット


育て方

別名:モナルダ/ビーバーム

英名ベルガモット

和名:タイマツバナ(松明花)

シソ科/ヤグルマハッカ属/多年草

開花時期 6~8月頃

種まきの時期 3~4月頃

株分けの適期 4~5月・9~10月頃

挿し木の適期 4~6月・9~10月頃

挿し木で殖やす。

花形/唇形

水やり・肥料

乾燥しないように、栽培。

肥料を好むので、元肥を施し、追肥、置肥が必要。

薄めた液肥は7~10日を目安に施す。

注意点

うどんこ病対策は刈り込みし、株元の風通しをよくする。

葉の利用

生葉をハーブティー。

葉をお好みの紅茶に混ぜてブレンドする。

花の利用

リンス、料理の彩り、ポプリ、ドライフラワー。

切り花、花壇。

効能

鎮痛作用、殺菌作用、落ち込んだ気分を明るくさせる抑ウツの働き。

害虫と病気

病害虫の心配は、ほとんどない。

写真は、多年草のベルガモット



●レモンベルガモット

【英名】lemon mint/lemon beebalm

【学名】Monarda citriodora

シソ科/ヤグルマハッカ属/1年草

レモンの芳香をもつ品種。


レモンベルガモット








●ケンブリッジスカーレット

【英名】bergamot

【学名】Monarda didyma‘Cambridge Scarlet'

シソ科/ヤグルマハッカ属/多年草

真っ赤な花が咲く品種。



●ワイルドベルガモット


【英名】wild bee balm

【学名】Monarda fistulosa

別名:ヤグルマハッカ(矢車薄荷)

シソ科/ヤグルマハッカ属/多年草

花色/ピンク



心の居場所

ホームページトップ

ハーブメニュー

花と緑の小さな図鑑INDEX





ウラジロハコヤナギ(裏白箱柳)

2020-01-08 14:37:36 | 日記







心の居場所

ホームページトップ

ハーブメニュー

花と緑の小さな図鑑INDEX




ウラジロハコヤナギ(裏白箱柳)


【英名】silver leafed poplar/white poplar/abele

【学名】Populus alba



ヤナギ科/ハコヤナギ属=ヤマナラシ属=ポプラ属/落葉高木

別名:ギンドロ(銀泥)/ハクヨウ(白楊)/ハコヤナギ(箱柳・筐柳)

ポプルス(学名の片仮名読み)でも流通する。



ドロノキ(泥木)

【英名】 Japanese poplar

【学名】Populus maximowiczii

ヤナギ科/ハコヤナギ属=ヤマナラシ属=ポプラ属/落葉高木



ヤマナラシ(山鳴)

【英名】Japanese aspen

【学名】Populus sieboldii

ヤナギ科/ハコヤナギ属=ヤマナラシ属=ポプラ属/落葉高木



ヨーロッパヤマナラシ(欧羅巴山鳴)

【英名】aspen black poplar

【学名】Populus nigra

ヤナギ科/ハコヤナギ属=ヤマナラシ属=ポプラ属/落葉高木

別名:クロポプラ(黒ポプラ)/ヨーロッパクロヤマナラシ(欧羅巴黒山鳴)





心の居場所

ホームページトップ

ハーブメニュー

花と緑の小さな図鑑INDEX







ロシアンセージ

2020-01-08 13:01:16 | 日記



心の居場所

ホームページトップ

ハーブメニュー

花と緑の小さな図鑑INDEX


ロシアンセージ

【英名】Russian sage

【学名】Perovskia atriplicifolia

雑 学

セージとつきますが、アキギリ属(セージ)の仲間ではない。

セージに似た香りをもつ。

切れ込みのある銀白色の葉。

ブルースパイヤー/Blue Spiresは、ロシアンセージの変種。


育て方

シソ科/Perovskia属ペロフスキア/落葉低木

別名:サマーラベンダー

開花時期 6~10月

挿し木適期 4~6月

花色/薄紫色


注意点

太陽を好むので、日当たりのいい場所に植え付ける。

花後、思い切って切り戻すと来期の花つきがよくなる。

利用・効能

花壇、ポプリ、クラフトに利用。





心の居場所

ホームページトップ

ハーブメニュー

花と緑の小さな図鑑INDEX


メキシコワタ(墨西哥綿)

2020-01-07 14:25:39 | 日記








ハーブの利用法    ハーブの害虫駆除と予防対策    ハーブの挿し木・挿し芽

心の居場所

ホームページトップ

ハーブメニュー

花と緑の小さな図鑑INDEX




メキシコワタ(墨西哥綿)

【学名】Gossypium hirsutum

【英名】upland cotton/American cotton

ワタ属/アオイ科/多年草~低木

園芸上、1年草扱い

別名:リクチメン(陸地綿)/ケブカワタ(毛深綿)



インドワタ(印度綿)

【学名】Gossypium herbaceum

【英名】levant cotton

ワタ属/アオイ科/多年草~低木

園芸上、1年草扱い。

別名:シロバナワタ(白花綿)



カイトウメン(海島綿)

【学名】Gossypium barbadense

【英名】Pima cotton/Sea island cotton

ワタ属/アオイ科/多年草~低木

園芸上、1年草扱い。

別名:ペルーワタ(秘露綿)





アジアワタ(亜細亜綿)

【学名】Gossypium arboreum

【英名】tree cotton/Asian Cotton

ワタ属/アオイ科/多年草~低木

園芸上、1年草扱い。

別名:キダチワタ(木立綿)

種小名arboreumは、ラテン語で木のようなを意味。



ワタ(綿)

【学名】Gossypium spp.

【英名】cotton

ワタ属/アオイ科/多年草~低木

園芸上、1年草扱い。

別名:コットン( 綿/綿花)



心の居場所

ホームページトップ

ハーブメニュー

花と緑の小さな図鑑INDEX