![]() |
LONGCHAMP(ロンシャン) ロンシャン 2605 089 556 LE PLIAGE トートDNV トートバッグ H25*W25*D14 NAVY(2605)[並行輸入品] |
都内のNAVYの大きなものは全て売り切れだそうです。予約待ちしている人が多いとか。 | |
ちなみに、調べてみたら、Amazonのこの商品は、チャイナさんのパクリのなんちゃってロンシャンのようですね。わたしの購入したものや、見てきたものと、内部が違います。それと、持ち手の色も微妙に違います。 |
こんにちは。
結局、あれから探し回って、ロンシャンの黒トートを買ってきました。
NAVYがいいなと思っていたのですが、実は衝撃的な事がありまして、わたしがあれは流石にちょっと・・・と思ってた色が、実はNAVYだったと(大笑)。それで、それより明るいパープルが良かったのですが、現実は仕事と、資料を集めてくる時の個人情報が落ちないようにするためにジップのついたトートが欲しかったので、黒しかないかなと思って購入してきました。
NAVYの大きな肩掛けトートは既に都内売り切れで、予約待ちが凄く並んでいて、10月に手に入るかどうか不明という反響ぶり。
軽いし、確かにそういう気持ちは分からんでもないですな。というか、わたしの子供は既に中学生に向かおうとしている年なので、私立女子小にはいる子のような、ランドセル丸ごと入れちゃいましょカバンは必要ないので、まぁ、黒でも全然問題ないですよ。というか、中学は流石に母親が内申点の為に頑張りましたが、高校になると、全く親は関係ないし、そこまで厳密にPTAが必要な学校に入れるつもりもないので、黒でいいんじゃないでしょうか。
というか、紺にしたい時は、改めて亭主が買ってくれるんじゃないでしょうか。
しかし、軽いです。持ち手がしっかりしているので、安定して荷物を多めに入れられるので、凄く良かったです。ORIHIKA就活グッズとか見てきたのですが、書類だけじゃないんですよ、わたしの場合。靴もそうだし、IPADも入れるし、資料は山のように貰うし、軽ければ軽いほどいい。それで、IPADは軽さ重視の為に、軽いカバーを購入したのですが、それが不安なら、100均に行けって感じですかね。
しかし、何の雑誌に載ったのでしょうか、確かVERYには載ってなかった気がするのですが、爆発的な売れ行きですね。高島屋で凄く煽っていました。百官購入だと1万5000円に消費税で、Amazonで購入すると、6800円のようですが、どうもこういうのは汚れもあるみたいですね。
まぁ、どうせ黒トートなので、汚れるのは必須ですが、これで、一応来週くたびれずに資料を運んで行き来できますわ。
ところで、他に色々考えたのですが、色々考える前に、今日の東京は暑く、そんな30度越えの中で、百貨店には、ブーツにニットの組み合わせの人もいるのですよ。きっと、涼しく冷えたご自宅から、ベンツカブリオレに乗って来られるのでしょうけれど、流石に、見てるこっちが、暑いです(苦笑)。おしゃれ番長も大事だとは思いますが、どうなんですかね。
さて、これで、わたしはゆったりと、仕事の荷物を用意しますよ。丁度いい加減なところで、来週は大阪日帰りです。
あんなに憧れた大阪は、実は、あっという間に行ける距離だったんですねぇ。(遠い目)
朋
PS:先日、ゴットパンダを紹介してくれた友人は、中国人に拠点がある中国人。英語はペラペラ、それで、ずっと前、LONGCHAMPを見て、一言。
「これってなんて読むのかしら、ロングチャンプ?」と言っていた際に、わたしは肩をそっと押して、「あんまり大声で言わない方がいいよ、ロンシャンだよ。ロンシャン。ながーいチャンピオンじゃないんだよ。長期勝ち戦チャンピオンじゃないんだ。」と話をし、「あんたみたいに、なまじ英語が出来過ぎるのも困りもんだな。」と話した覚えがあります。