![]() |
Yoursfs Ownus「ウェデイングリングシリーズ 18K ホワイトゴールド メッキ 大粒ダイヤモンドcz リング 六本爪タイプR181W1-日本... [並行輸入品] |
結局さ、こういうアフィリエイトは、そのレビューの茶化しを読んで笑うことにあるんだよ。 粉末にしたら、部屋が汚れましたとか、いい加減で面白いレビュー満載よ。 |
|
Italina |
こんばんは。
これは、好みの問題だと思うのだけれど、昔のわたしはそこまで知識がなかったので、陽の光で青く見える石が好きで、ダイヤは、ストロングブルーを狙っていた。
同じ1キャラでも、ストロングブルーなら、極端に値が下がるのも魅力的だった。
しかし、ある銀座の店で、凄いエネルギーだと思って買ったイエローダイヤモンドがあった。エネルギーだけは、いいのよ。でもね、とんでもなく、恥ずかしい公開処刑にその後出会うのだ。
わたしは、その石を結婚20周年と思って買ったのだけれど、結局自分で買ったのね。それで、その冬、ディズニーランドのアリスのレストランで、ブラックライトが、光っている時、ことは起きた。
「ダイヤモンドの真ん中だけ光っている」
つまりは、蛍光性もまばらなクズ石だったわけ。流石に、その店で懸命に指輪を隠し、そもそも、ディズニーとか、夜会の何かある時には、着けなくなった。着けられなくなった。
結婚10周年記念の時は、スイートテンにすべく、全ての石をいいグレードで揃えただけに、これは痛恨の出来事だった。
でも、パワーストーンとしては、役に立ったけれど、どこへ持ち込んでも、査定も買取も拒否される始末。これで、ダイヤモンドに20万。
まぁ、道楽かと思って、現在では、聖天さんに、くくりつけてある。
ストロングブルーは、売れないわけじゃなく、買取も選べば、ストロングブルーを喜んで高値で買ってくれるところもある。そういうところは、あまり気にしないみたいだけれど、「ダイヤモンドは、中古でもダイヤだから。」とは、言い切る。
わたしは、指とか首にかけるのであれば、ストロングブルーは、避けたい。
ただ、ストロングブルーでも、よく見える凄くおいしい買い物はあるのだが、なんとなくね。そのアリスのレストランのショック以来、何か外である時には、困るでしょう。だから、蛍光性はないものを極力選んでいる。
でも、Dカラーで、1キャラでとか、言えば、カットを妥協するか、内包物を妥協かが、値段の分かれ目。
だから、カットを重視しているかな。
基本見てすぐに分かる内包物のあるダイヤは買わないかな。
数年前、内包物だらけのストロングブルーの2キャラを買ったおばあさんがいて、凄いなと、値段を見て思ってたけど、自分が買えるのは、今年が精一杯。
仕事で、そんなにヒットを放ち続けられないし、後続を育てるとなると、現役より、給料は下がって当たり前だもの。管理職と、下っ端の現役では、管理職にメリットが出るのは、課長以上のクラスになってから。
だから、それ以上になれないから、現役の方が実入りは良かったけど、後続を育てるのは、実績がある人が教えたほうが、すんなり行くし。かと言って、後続が放ったヒットは、後続の人のものであり、そこをかすめ取ったら、
マルチ商法じゃないの 笑。
だから、仕事の経緯や内容が変われば、収入も変わる。こんな拝金主義は、一過性だと、割り切ってたから、うちは生活の質を上げることもなかったし、下げる必要もない。
ただ、今年はよく税金を取られるぞっと。でも、後続を育てるのは、喜びよ。過去の実績あってこその職だから。
なので、こんなダイヤ狂想曲でも、終わりが来る。
そんな中で得ることのできたダイヤ達に、ひたすら、嬉しさがある。
というわけで、ストロングブルーがいいと思う人は、着ける場所は選ぶこと。それだけできれば、ちょーいい買い物もあるってこと。それ以上は、趣味と嗜好と、使い道かな。
朋