浅草 一松
昔からのお座敷会席料理屋さん
お呼ばれがありいただきました
美味しかった
今日はお料理を紹介します
御品書
簡易会席
前菜
御椀
早たけのこは嬉しい
春を感じます
御造里
マグロが美味しかった
勘八 甘エビ もおいしい
焼物
目梶木香味味噌で焼いてあります
少し味噌の味が強く 塩味がありました
目梶木は上手に焼けていました
蓋物
料理屋さんの煮物は好きです
出汁がよくしみ おいしい
こごみが春ですね
御食事
茶碗蒸しと一緒に
おいしいお蕎麦です
大根おろしがピリリと辛味大根がアクセント
喉越し良くいただきました
通常は ご飯 汁椀 香物 が出されます
水菓子
金柑ゼリーが美味しかった
苺 キウイ もさっぱり
美味しくいただきました
お値段は意外と安くいただけそうです
浅草 最近インバウンド価格で高騰しています
たまには 昔ながらの歴史のあるお店でいただくのもいかがですか?
仲見世まで 徒歩数分です
ご予約必須です
こちらの URL からご参照ください
https://www.ichimatsu.co.jp/
三寒四温 これから春へと季節も移り過ごしやすくなりそうです
しかし まだまだ寒さは強そうです 体には厳しいです
雪国は雪が大変そうです 雪崩が怖い
航空機事故もあり 道路陥没も多々起きそう
今年も波瀾万丈な年にならなければよいのですが
皆様ご自愛ください
令和7年2月13日風強し 8月の風
補記
明日より久々の京都
京都では お鮨会席 蕎麦会席 肉会席
をいただいてきます
事情により お店の紹介・写真 は難ですのでご容赦ください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます