よっちゃん公記。。。since2009

何かと忙しい40男
まだまだ好奇心旺盛な記録日記!
日々精進な毎日を鋭く?大人の目で、見つめてみたい、と思います。

グランルーフ・・・久しぶりの東京駅♪

2013年09月26日 | お出かけ、街
やってきました、東京駅 今回は南口なのか、八重洲口であります。 最近オープンした、グランルーフなる歩道を歩きました 歩道デッキをただ歩いただけですが、真新しい景観は爽快な感じ 見ての通り空が遮られているのですが、圧迫感はないし余計な高層ビルがほとんど見えないので、むしろすがすがしく感じられました。 もっと長ければ良いのに、と思わずつぶやきました 1Fの歩道はまだ工事中 東京駅って、ただ交通で利用 . . . 本文を読む

眩しすぎた佐々木希@オープニングセレモニー

2013年06月02日 | お出かけ、街
先日、某紳士服チェーンの新規オープン店を訪れる機会があり、そのセレモニーに立ち会えることができました セレモニーには、お店のイメージキャラクターを務めているWORLD ORDERと佐々木希が来たので、拝見しました 久しぶりに超べっぴんさんを見た、という感じだったゾ まぁ、個人的にはWORLD~はどうでもよかったです。 佐々木さんはてっきりお店のスーツで出てくるのと思いきや、鮮やかな水色のワンピー . . . 本文を読む

変わりゆく渋谷~東横のれん街

2013年05月26日 | お出かけ、街
さて昨日は結論が’変’でしたが、前回の続きで、渋谷の街を散策 世界にも知られて外国人も多く見かけますが、毎年どこかが変わっている街です 今回は、リニューアルした老舗の’東横のれん街’を歩きました ’東横のれん街’と言えば、以前は駅に隣接していて、どこか商店街を思わせる風情があり面白みがあったのですが、その駅ビルの改装に伴い向かいのマークシティの地下に移動したのでありました。 新しくなって初めて歩い . . . 本文を読む

3日の東京駅

2013年05月04日 | お出かけ、街
ゴールデンウィークは天気に恵まれ、東京の観光スポットはかなりにぎわっているみたい ココ、東京駅もたくさん見物人がきてました。 キッテとかいう新しいビルもオープンし、ますます盛りあっがている感じ 3日に丁度東京駅に来たので撮ってみました 大地震とかテロとか、戦争など、全く無い平和な今の東京は本当に幸せだと改めて感じました . . . 本文を読む

電車内に財布を忘れた!・・・どうなる???

2013年04月16日 | お出かけ、街
恐らく生まれて初めてだろう 電車内に財布を忘れてしまったのだ 降りてから気づき、真っ青になった なんてこった すぐさま駅員に告げ、事務所内で探索してもらった まず聞かれたのは 「何時発のどこ行きか?」「何番目の車両か?」 だった。・・・これはできれば毎回、把握しておくべきなのだ どの時間のどこ行きの列車かはわかっている しかし、どの車両かは・・・大体しかわからない そして、その係りの人が車両が着 . . . 本文を読む

ダイバーシティへ

2013年02月03日 | お出かけ、街
初めてDiverCity東京プラザへ行って参りました 場所はお台場です。 ここの目玉は何と言っても、正面にそびえ立つ実物大ガンダムです 多くの人が写真を撮っておりましたが、話しているのは日本語ではなかったりします 私はガンダムのことはよく知りませんが、きっとここに来ている外国人はかなり詳しいんでしょうナ 実はワタシは、マジンガーZの方をリアルタイムで知っていたりしますが、似たようなアニメかなと勝手 . . . 本文を読む

渋谷で寄った尾崎豊のレリーフ

2012年10月18日 | お出かけ、街
生前、尾崎豊がよく来た、というところである。 昔から知っていたが、この度近くに来たので初めて寄ってみた。 ファンにはおなじみの場所だけど、自分はわかるかなぁ?とうろ覚えの場所に行ってみたら、 なんと、しっかりレリーフ化されて、はっきりとわかるではありませんか あれれ、 何が残っているのかさえ忘れてたけれど、ちゃんと記念碑的なカタチとなっていました。 今となっては’知る人ぞ知る’場所だけど、こ . . . 本文を読む

夜のスカイツリー、神宮の花火は見えるか?

2012年08月13日 | お出かけ、街
一昨日の夕方から夜にかけて、東京スカイツリーへ登ってきた というのも、この8月10日は神宮の花火大会があって、それをスカイツリーから見てみよう!、と考えたからだ 早速展望室から花火開始の19:30を目安に天望回廊へのチケット売り場へ並んだ チケット買うのに約30分並んだが、30分前の19時に着いた 着いてみると、すでに先客が神宮方面のところで座り込んでいるではありませんか お、遅かったか と思 . . . 本文を読む

日本の珍祭りーその②(Rー18?)

2012年04月03日 | お出かけ、街
さて、前回の続きです 子孫繁栄、縁結び、商売繁盛等祈願のお祭りですが、そのお土産もユニークでした キーホルダー、手ぬぐい、Tシャツなど定番土産の他、目を引いたのがこのキャンディー 男と女のキャンディーがありましたが、圧倒的に男のペニスキャンディーが人気でした このお祭りはインターネットで世界に発信されているようで、外国人が3~4割もいます 境内の木製オブジェではしゃぐのもほとんどが外人です。 . . . 本文を読む