春爛漫
2022-04-10 | 日記
春爛漫とは…

「爛漫」とは花が咲き乱れる様子、あるいは明るく、光あふれんばかりに輝くさま。
「春らんまん」は、春の花が咲き、光に満ち満ちた様子を表す表現として用いられる。
つい数日前までは、まさに春爛漫だったのに…


コロナ禍ではあるが
こんなにお天気がいいと
どこかへ出かけたくなるはずなのに
出かける気力が湧かない。
夫も同じらしく
いつもは引きこもりの私を誘ってくれるのに
私が誘っても出かけようとしない。
こんなにコロナが長引くと鬱々としてしまうのも仕方がない。
ひとりでウォーキングへ。
汗ばむくらいの日差し。
歩いている人がチラホラ…
美人猫がオス猫に追いかけられているのか
逃げ回っている。

ニュースで
三重熊野の丸山千枚田で
あぜぬり体験をしている様子が紹介されている。
実家でも田植えの準備をしているだろう。