本日は晴れ。
確か 曇り予報だったはずだけど。
まだ半袖に薄いカーディガンで大丈夫
11月とは思えない。
上京時 寒気がくるらしいとコート持参したけど
結局 必要なかった。
これから 冬に近づくにつれ
この暖かさの反動がきそう…
留守の間に
ガス会社からお知らせが届いていた。
ペーパーレス化により
SMSで請求書を送信するようになるとか。
今まで通りの請求書送付なら
毎月220円の事務手数料がかかるらしい。
しかし 確認してもSMSは届いていないので
ガス会社に連絡して再送信の手配をした。
登録していた携帯番号は解約する予定なので
ワタシの携帯電話に変更。
無事 SMS請求書手続き完了。
なんでもかんでもペーパーレスかぁ…
我が家はマンションなので
個別にガス会社を変えることはできない。
今時 プロパンガスだし
大家と癒着したガス会社なので ガス料金が高い。
ガス給湯器設置負担金などを
入居者ガス料金に上乗せ請求されている。
ネット検索して Hit するほど
悪名高いガス会社らしい。
だから 冬場はガス料金高騰に恐怖!
嫌な季節が やってきた。
確か 曇り予報だったはずだけど。
まだ半袖に薄いカーディガンで大丈夫
11月とは思えない。
上京時 寒気がくるらしいとコート持参したけど
結局 必要なかった。
これから 冬に近づくにつれ
この暖かさの反動がきそう…
留守の間に
ガス会社からお知らせが届いていた。
ペーパーレス化により
SMSで請求書を送信するようになるとか。
今まで通りの請求書送付なら
毎月220円の事務手数料がかかるらしい。
しかし 確認してもSMSは届いていないので
ガス会社に連絡して再送信の手配をした。
登録していた携帯番号は解約する予定なので
ワタシの携帯電話に変更。
無事 SMS請求書手続き完了。
なんでもかんでもペーパーレスかぁ…
我が家はマンションなので
個別にガス会社を変えることはできない。
今時 プロパンガスだし
大家と癒着したガス会社なので ガス料金が高い。
ガス給湯器設置負担金などを
入居者ガス料金に上乗せ請求されている。
ネット検索して Hit するほど
悪名高いガス会社らしい。
だから 冬場はガス料金高騰に恐怖!
嫌な季節が やってきた。