
我が家のミモザも満開♪
ミツバチがいっぱい働いてる。
やっと春が来たー♪
暖かくなると、庭をいじりたくて、ウズウズする。
ミモザの下のデッキに座って、庭を眺めては、
あーしようか、こーしようかって、
妄想するのが好き♪
そして…
昼寝から起きた2人に、現実に引き戻されるのであーる!笑
我が家のぶどう♪
7房できました。
雨の日に、鳥さんが何回も食べに来て、
鳴いて、仲間を呼んだりする姿を、
窓からそっと眺めて、楽しみました♪
肥料とかあげたことないし、
袋をかぶせたりもせず・・・
それでもプリっとしてて、
甘くて美味しい!!
次回からは、手を加えてみようかな。
もっと、沢山実を付けて、
均等に熟していく方法を、学んでみたい^^
母が帰って行きました。
冷凍庫の中は、
コロッケ・とんかつ・ハンバーグ
冷蔵庫の中は、
ナスのはさみ揚げ・ゴーヤの佃煮・かぼちゃの煮つけなどで、
ストックがいっぱい♪
朝6時前から、半日台所に立って、
朝から晩まで、
美味しい物を、沢山食べさせてもらいました。
息子たちは、
トマト・スイカが食べれなかったけど、
ジュースにしてもらって、
ゴクゴク飲み干すほどに。
ほんと、楽させてもらいました♪
リフレッシュは、これで終わり。
また頑張ります^^
お母さん、ありがと!
今年は、実を間引いたので、
粒が大きめに育っています。
葉っぱもキレイ。
来年は、2人と収穫を楽しめるかな♪
収穫して食べて、
葉が紅葉して、落葉して、
春に新芽が出て、実が成る。
そんな過程を、見て学んでくれたらいいな。
キツネ柄のニット生地で、モンキーパンツ作ってみました♪
写真左:前側 写真右:後ろ側
モンキーパンツは、オシリが強調されて大好き♪
この頃って、プリッとしたオシリと短い足が可愛いんですよね!
また、いただき物でコーディネート♪
モンキーパンツは、バルーンパンツより簡単に作れました♪
このバルーンパンツ(80~90サイズ)は、
生地100cm巾×50cmあれば作れる!
またいただき物でコーディネート♪
双子コーディネート♪
母の楽しみ!
最近の私の楽しみは、
二人の昼寝中に、庭の草取りしたり、お花植えたり、剪定をしたり♪
新芽を見ては、癒される^^
そして夜は、二人が寝て、残った家事を終えた後の『バルーンパンツ作り』
二人分の服を買うと、結構な金額になるので、
家にある生地でパンツを作ってみました^^
レギンスはユニクロ390円。笑
そして、いただき物とコーディネートして写真を撮る!
これがマイブーム♪笑
色や柄を色々組み合わせても可愛い、子供服♪
プラレールは、とーちゃんの会社の方から♪木のおもちゃはお客様から♪
二人は鼻をかじったり、耳をチューチュー舐めたり!
紐を引っ張ると、顔が伸び縮みするので、ゲラゲラ笑って遊んでます。
Y様、本当にありがとうございます♪
一昨年前に、枕木の傍に植えた水仙♪
気がついたら芽が出ていたので、花の咲く日を楽しみにしていました^^
ほんと、癒される♪
温かくなると、やりたいことが溢れてくる。笑
アレもコレも色々と!!
育児しながら、やりたいことも少しづつやってみたいな♪