GWいかがお過ごしですか♪
今年は飛び飛びのお休みなので、近場で楽しむ方も多いのかな~
私は、毎日2人の面会と搾乳で、あっという間に毎日が終わっていきます^^
出産して2週間が経ちました。
2人は一進一退、少しづつ成長しています♪
結君は、酸素が取れた次の日には、また酸素が再開されていました。
泣くと疲れて呼吸をお休みしたり、吐いたり、酸素を取ることでストレスになるようです。
産まれた後、体重が1500g代まで減り、むくみが取れて、一回り小さくなっていましたが、
除々に出生体重に戻りつつあります。
ミルクを飲んだ後は良く眠るそうです♪
「プープー」寝息がとーちゃんそっくりです♪
昨日(生後14日目)、初めて抱っこすることができました♪
今日、初めて目を開けました♪
もうすぐ未熟児用のおむつから、新生児用のおむつになります。
奨ちゃんは、ずっと大人しく亀さんのようでしたが、週末から動く姿が少し見れるようになりました^^
でも看護師さん曰く、枕の方まで体を移動させていたり、
酸素マスクを口の中に入れたり、よく泣く暴れん坊らしい・・・
知らなかった~!!笑
私が行く時は、猫かぶって、いつも良く眠っています。
私は産声以降、まだ奨ちゃんの泣き声をまだ聞いていません。
1400g代まで減った体重も、出生体重まで戻りました。
ミルクを飲んだ後、泣く事が多いそうです。
4月25日(生後11日目)、初めて抱っこできました。
昨日、初めて手を握ってくれました。
***
『初めての抱っこ・カンガルー哺育のすすめ』
保育器から出して、胸で直接肌を合わせていると、
赤ちゃんの体温は保たれ、酸素の必要性も減り、呼吸も規則正しくなり、
感染症の危険も少ないことが報告されています。
しかも、赤ちゃんの眠りは保育器内に比べて、きわめて安定し、
静かに目覚めている時間も増加します。
その結果、半年後の赤ちゃんは泣く事も少なく、よく笑うことも分かってきました。
(病院からもらったパンフレットより抜粋)
実際、いつも良く動く結君を抱っこしていた1時間、
大人しく、スヤスヤ眠っていました。
そして肌から離すと、泣き始めました。
初めての抱っこ。
細い体、小さな手足に直接触れて、なんとも言えない幸福感でした。
時に動く足
もぞもぞ動く体
小さな声が聞こえた時
寝息が聞こえた時
小さいながら力強く生きている2人を、直接肌に抱いて、
嬉しくて幸せで、ウルウル・・・・
週1回、カンガルー哺育をさせてもらえます。
2000gを超えると、カンガルー哺育はできなくなるので、
できる回数も限られるだろうな~^^