『web shop』
昨夜CLOSE致しました。
1からのスタートと覚悟して、OPEN致しましたが、
思った以上にご注文をいただき、
心から感激しております!!
本当にありがとうございました。
マイペースなOPENになると思いますが、
今できることを、
精一杯頑張りますので、
これからもよろしくお願い致します♪
次回のOPENは、またblogにて、
ご案内させていただきます。
ご注文いただいた全てのお客様に、発送が完了しております。
*
さて、我が家の2人は、
1歳3ヶ月になり、
ますますやんちゃ坊主化しております。
結君は、1人で立って、2歩程歩けるように。
奨ちゃんは、10歩くらい歩けるように。
酔っ払いのように、フ~ラフ~ラと、
ゲラゲラ笑って歩き始めてます。
先日、プールから上がって、この様・・・笑
制止しないで見守っていると、
こんなこと!笑
らぶの生後3ヶ月の頃を思い出す。
何故か、らぶなら可愛く思える!!笑
しばらくすると、奨ちゃん、ここで一休み ↓ 笑
(決して、私が入れたのではありません・・・)
そして、お茶を持たせると、
プーーって飛ばすことが楽しい結君は、
びしょ濡れで、また着替える。
着替えたのに、プールを片付けてると、
ドアを開けてきて、また2人がプールに入ってくる・・・
もーー!!
疲れるんですけどーー!!笑
最近は、お風呂で、
シャワーにしたり、カランにしたり、
お湯にしたり、お水にしたり、
レバーをカチャカチャすることに、ハマッタ2人。
1人が、シャワーとカラン番、
1人が、お湯とお水番に分担し、
ず~っと、カチャカチャしているので、
お水がシャワーから出たり、
お湯がカランから出たり、
お風呂入っている間中、もう大変なこと・・・^^;
しまいには、
カランに口を付け、お湯を飲み始める・・・
制止すると、全身で拒否し大泣きする・・・
お風呂、只今ストレスです!!(T^T)
でも、もう思う存分させることにしました。
いいよ。いいよ。
水道代なんて、気にしないよー(T^T)
そう思ったら、楽になった♪
そんな1歳3ヶ月・・・・
母は、私が1歳3ヶ月の時に、妹を産みました。
しかも、実家は山口ですが、
父の仕事で、その頃は静岡県にいました。
(幼稚園の頃は、東京でした。)
知り合いもいないし、両親も遠い。
父は仕事が忙しいし、家事はできない。
年子の育児、大変だったと思います。
双子は、同じお世話をしたら良いけど、
年子は、それぞれ手がかかるけど、
違うお世話をしなくちゃいけないですもんね。
母は、
「双子だから大変だね!」
と、言ったことはありません。
お金がかかるわぁ!とは言いますが・・・笑
「2人いるから、楽しいし、おもしろいし、可愛いね。」
って、言います。
「1人だから、大変じゃないってことはないし、
2人でも、3人でも、みんな大変!!」
って、言います。
母は、私たち姉妹に服を作ったり、
パンを作ってくれました。
そういうことは、
幼いながらも、覚えているもんですね。
母が、来週来てくれます。
「あんたに楽させてあげたいしね!」
って、40歳前の私に言ってくれます。
いつまで経っても、子は子なんですね。
ありがたいなー。
まだまだ、母を追い越せない私!!
何たって、私より元気ですから。笑
早く恩返しできるようになりたい。
ますます頑張らなくちゃー!!