もふ

やりたいことをやりたいようにやって綴ってる、そんなブログ。LINEスタンプ販売中です

VS クリキントン

2007年12月31日 | 食べ物・飲み物
買出しに行ってきた。
おせち買って、モチ買って
お雑煮の材料買って・・・

地元のヨーカドーに行ったんですが、
あんまり混んでないですね。
今はお正月でも、どこもやってるもんね。

おせちの具は何がスキですか、
ワタシは伊達巻とかクリキントンがスキです。

実は、栗<キントン でキントンのがスキなんですが、
キントンって単体で売ってないじゃないですか。
まぁ、キントンだけ売っててもしょうがない気がしますけども。

「紫芋キントン」っていうのが売ってました。
キントンが紫色してるんですよ。
キントンじゃないよね。
これじゃあムラサキトンだよね。

( ̄ヘ ̄)ウーンしっくりこないので、
困ったときのgoogle!

■栗金団(くりきんとん)
「金団」とは黄金の団子という意味
(金の布団の意味とする地方もある)で、
見た目の色合いが豪華に見えるところから定番となる。
【参考 Wikipedia(御節料理)】

・・・やっぱり、クリキントンは金、黄色が普通なんだなぁ。
まぁ、美味しければいいけどね(・∀・)

と、いうわけで新年は
金と紫の2色キントンでスタートです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする