こんばちは。
昨日、今日と夏を思わせる暑さ。
急な気温変化が自律神経失調症にはなおさら辛い、、、
などと愚痴をこぼしながら、多肉たちの植え替えに励んでおります。 😁
さて、すっかり虜となった壷系クレマが増えまして 💦
” 月白 ” が咲きました ♪。

ん ? なんか変...、花びら(ガク)に一枚のお葉付き!
花にしようか葉のままでいようか...迷ったんでしょうかねー 😅
それとも品種の特性でしょうか。
色合いも写真で見る ” 藤壺の君 ” に似ているような...
その名前から、真っ白なモケモケを期待していたんですけどねー
・・・ まあいいか。
そして、これは是非とも欲しかった "這沢” もお迎えしました〜


蕾も可愛いですね〜
薮庭の大輪系も自由に(放任とも言う) 咲いてます。

H,F ヤング

ビビアン ペンネル

札なしちゃん

同じく。
この時間曇り空となり、如何に南風とはいえ肌に冷たく感じる。
明日は雨模様らしいので裏のノキシタでまた植え替え作業かな。
いつ終わる ?
いつかは終わる ?
ではまた〜