goo blog サービス終了のお知らせ 

きょうも今日とて

春夏秋冬多肉日和

植え替えアガベさん、その② & ついにゲットだぜ!

2022-04-07 19:40:30 | サボテン、アガベ、塊根系


  こんばんは。


  先週末の雨で散ってしまうかと思ってた桜もまだ綺麗。
  今年は長持ちですねー
  入学式まで待っててくれたのかしら〜 😄

  朝夕こそ雲が多かったけど、暖かでうららな園芸日和〜
  ほぼ一日中庭に出ていました。
  ” 三度のメシよりすきでしょう ?”..半ば呆れ顔の家人の言葉です。😅
  新葉を伸ばしてきたギボちゃんや、蕾のクレマさんをを穴のあくほど眺めては...
  
  そして植え替え祭りです。
       

        
        風雷神錦(永岡氏)
        トップスピンの折れがあるけど斑も綺麗で
        わたしの育成でもボール状になる株姿も秀逸なお気に入りです。


        
        大妃雷神錦


        
        山宅雷神浅中斑


        
        巌竜黄覆輪
        ずっと ”がんりゅう” だと思ってたら、”げんりゅう” と読むらしい。。。
        何だかしっくりこないけど。


        
        ナンバーワン



       

        
        コロラータ・白岳殿


        
        パラサナ


        
        ホワイトアイス


  何気に一緒に写っているコチラ
        
        
        パラサナ錦(ファイヤーボール)

  
  毎日拝見、勉強させていただいている岡山の方のブログで見て以来の憧れ。
  ずぅーっと欲しかったけど滅多にに見かけないし
  あっても大株のチョーお高い輸入株に指をくわえていたら、一期一会の巡り会い〜
  
  蒸れに弱いそうで、軽石の割合をより多くしました。
  あんな風にできるかなぁ... 💪。
  楽しみ〜 🎶


       
       八荒雷神


       
       白鯨もコンパクトに仕立てたくて
       ポットをワンサイズ落として植え直しました。
       



  その植え替えで外し(れ)た、カキ仔たちです。
       

       

  ほとんど根なしで腰水管理です。
  ちぃちゃいコばかりでちゃんと育つのか半信半疑。
  期待度は一番でも、白鯨👇はちょっと無理かなぁ...😟
        

  当たるも八卦でやってみます。


  
  ・・・その実、埃っぽかったり雨が多かったりだけど
  春ってやっぱりいいですよね〜
  週末は暑いくらいの陽気らしいけど
  🚲で放浪したいなあ...
  モチロン園芸店まで。😅
  
  では今日はこのへんで、また〜



  
  
  
  
  
コメント    この記事についてブログを書く
« 柄にもないけど | トップ | ベランダエケさん花ざかり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サボテン、アガベ、塊根系」カテゴリの最新記事