きょうも今日とて

春夏秋冬多肉日和

秋は来ずとも

2024-09-06 14:03:10 | サボテン、アガベ、塊根系


  こんにちは。


  ご無沙汰しておりましたー 約一ヶ月ぶりの投稿です。
  真夏の、あの信じられないような暑さに亀の首のように潜んでおりましたが
  9月もすでに6日。
  週初めに僅かばかりの涼しさがあったものの、厳しい残暑が戻りました。
  
  でももう構っていられません。
  一昔前のような、 ”九月になれば...” の期待は望むべくもなく
  そうこうしている内に冬となるに違いなく、ぼちぼち植え替えなど始めました。

      
      亀甲竜もお目覚めしたようなので...
      
      枯根と細根を整理して


      
      プラ鉢にすべきか迷いましたが、根茎の中心部が腐りやすい傾向があるとの記事を思い出し
      7号テラコッタにイモを少し深めに埋めました。(割れが激しく、外側がカピカピ剥がれてきたので)
      またあのハート形の可愛い葉が見られるでしょうか。
      しばらく日陰で経過観察です。



      綺麗な斑が戻った、アガベ・輝山も同様に。
      
      
      2年ぶり?のためか抜くのにも一苦労、ほとんど枯根状態でした。


      
      
      菊鉢7号。
      こちらはロウカさんの教えに従い、当面(6週間程度)断水です。



  そして、酷くムシにやられ胴切りした2種。
      
      吉祥天錦、わらわら子吹きしてきた5月初め。

      
      昨日


      
      真ん中に写っているランナーからのコを含め、根ナシ・アリ6っつ外しましたが
      右下のチビはダメかも知れませんね。
      でも十分です。

      
      小さいコの付いた元株はそのまま植え込みました。



      ベルシャフェルティ
      
      芯までやられていた天は廃棄。

      
      漸く新芽が伸びてきた3月中頃。


      
      昨日

      
      再びのカットですので消毒して乾かし中。
      子吹きが無く縦割りで増やす品種だそうですが、元株は成長点を潰し様子を見る事にしました。

  アガベの害虫は根絶難しく、特に斑入りはやられやすく予断を許しませんが
  どちらもぶじ大きく育ってくれるのを願うばかりです。


  おまけで、世の流れに逆らえず 😅 つい実生までしちゃったコたちの在ですぅ〜
      
      2024,1月播種、ほとんど長葉系のようだけど...
      
      
      こちらはちょっと期待できるかも!?
      まあまだ海のものとも山のものともですが〜


  無骨なヤツらに色をそえて、おまけ②です。
      
      ヘメロカリスの鉢に投げておいた💦ポーチュラカ・ピンキーが鮮やかに咲いております〜



  長期予報によれば高温傾向が続くようですが、日の短くなった事を実感出来るようになり
  朝晩はいくらか過ごし易くなったようにも思えます。
  そろそろブロ友さんにいただいた原シクのタネまきもしなくては。。。
  そんな園芸作業にやる気がでたのも
  猛暑日のある中でも、それとなく季節の変化を感じて、、かも知れませんね。


  では今日はこのへんで〜
  
      

        
      
      

      
      
      
  
  
  
コメント    この記事についてブログを書く
« 笹の雪系 | トップ | タネ蒔き 〜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サボテン、アガベ、塊根系」カテゴリの最新記事