再発パレード ~音楽の日常と効用~
再発パレード ~音楽の日常と効用~

「カーネル」にて音楽活動をしている切上のブログです。




新曲は涼の言葉を借りるならノリの良い曲。

俺単体で作った曲では過去一番音の動きがある気がする。自分でも思う。

聴いているとテンションは上がる。

疲れていてもテンション上がる。
疲れているのにテンション上がる。
止めてくれと思ってもテンション上がる。

何百回と聴いて行くと
何この喜ばしい きつさ。

交感神経だか副交感神経だか知らないが休まさせてください!!

音楽の効用?音楽の力?

予想外の弊害。
ご老体には堪えます。

早くノリの悪い(?)次の新曲バラードを作り終えないと倒れそうです。

いや半分冗談じゃないから。
あっ!トースト焼けた。んじゃ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




さっき健弐からも新曲は今までにない感じの曲で構成とか仕上げをきっちりすれば良い曲になるはずとアドバイスもらったので進めます。

一人で作った曲の場合、メンバーが最初のリスナーだから、緊張するやら恥ずかしいやら。

少しだけノイズ等カットして
山下さんにも聴かせに行こう~っと。
完成前に聴かせられる貴重なアドバイザー。

と勝手に決める。

健弐と涼と山下さんがOKならまず間違いない。

俺は3人がボツにした作品をボツにせず救い上げる担当

簡単にボツにさせるか!(笑)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





飲んできました。
今月はかなり遊んだ。
良い気晴らしになった。
ありがとう。

一回では足りないか。
ありがとう。ありがとう。
ありがとう。

メリハリは大事。

曲の作り方の変化に喜ぶのはこれくらいにしておいて。

歳も重ねたことだし
メンバーや周りを巻き込んで行けるように気を引き締めていこう。

結局、テンション上がり眠れなかったので、そのまま日曜日に突入するのであります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )