2日目、コンサート前に大変疲れたと書きましたが、実はこんなことがありました。
奈良から近鉄電車で難波に向かう途中、急に電車が止まってアナウンスが。
この先で人身事故があったとのこと。
次の駅で止まるから降りてくださいという内容でした。
田舎者の僕はこういう体験がないので頭の中が真っ白!ちょっとしたパニックですね。
何よりもここはどこなのか?
まだ奈良県なのか、もう大阪なのか?
地理もよく分かってないし、地下鉄やバスなどの情報も一切分かりません。
電車から降ろされたお客さんで駅は大混雑です。
こういう時はとにかく落ち着くこと。
いかにも地元のお客さんに見える方を探そう!
僕は大学生っぽい男性に目をつけ、後ろをついて行きました。
まずは乗り継ぎ証明書みたいな紙をもらい、外に出ます。
駅で待っていても電車がいつ動くのか分かりません。
そのお兄ちゃん(親愛の情を込めて)は駅前のバス停からとあるバスに乗り込みました。
他にも地元の方が何人も乗ってこられます。
そしてバスの行く先はどこかも分からない中、不安でバクバクの胸をなだめつつ、お兄ちゃんの近くに立ちます。
バスはとある電車駅にて到着しました。
どうやら同じ近鉄電車の別路線の駅に着いたようです。
もらった証明書を手に知らない目的地行きの電車に乗り込みます。
ここでとある不安がよぎりました。
待てよ、このお兄ちゃん、
同じ難波行きの電車に乗ってはいたけど、万が一奈良に戻る選択をしてたらどうしよう…
僕も奈良に戻ってしまうのか?
でも、他に方法を知らない僕はとりあえずお兄ちゃんに着いていくことしか出来ませんでした。
スマホで検索しようにも、情報も何もなさ過ぎて…
お兄ちゃんはホームに入ってきた電車に乗り込みました。
全く知らないとこに行く電車です。
見たことも聞いたこともない目的地行きです。
とりあえず僕もその電車に乗って、急いでその知らない目的地を検索しました。
路線図が分かれば、だいたいの地理が分かるかも、そしたら難波に近い駅も探せるかも。
!!
何ということでしょう!
その電車は途中で難波駅近くの駅に止まることがわかりました!
本町という難波よりも少し北にある駅です。
助かりました…
そして僕は無事に大阪の難波近くに到着することが出来たのです!
お兄ちゃん、本当にありがとうございました!
本当に本当に助かりました。
一時はコンサートに間に合わなかったらどうしようとか、見ず知らずの場所で本当に不安に押しつぶされそうでした。
こんなことがあったので、とてもチェックインまで大阪の街をぶらぶらしましょう!みたいな気持ちにはならなかったのです。
何よりもひどく疲れましたし笑
ニュースで人身事故のニュースを見たりはしてましたが、その度にこんなことがその背景で行われていたんですね。
いやはや、都会恐るべしですね…