こども芸術大学のワークショップへ行ってきました。
「造形遊び」「運動遊び」「音楽遊び」と遊びのコーナーが3つあり、
好きなところで好きなだけ、遊んでいいんだって。
Sは運動遊びへは興味を示さず、真っ先に造形コーナーへ。
Sは土粘土で「手袋してる?」というくらい手を真っ黒にして遊び、
音遊びでは真剣に太鼓を叩き、
粉絵の具を溶かして 5~6枚絵を描き、
本当に楽しそう、かつ真剣でした。

遊び終わって、学食でランチ。
ラーメンとうどんとパスタの3種類の麺を食べ
その後はSくんと構内を散歩。
いろいろなオブジェが置いてあり、数々の芸術に触れる事ができるこの場所はSも私もお気に入り。
今年は今日で3回目くらいかな。
天気もいいし暑かったから、行き着くところは やはり水!

お願いだから落ちないでよ~。
最後は貰った風船が風で飛ばされ、割れてしまって 大泣きして帰ってきました。
でも、
絵の具をしたことが 1番楽しかったんだって。
「造形遊び」「運動遊び」「音楽遊び」と遊びのコーナーが3つあり、
好きなところで好きなだけ、遊んでいいんだって。
Sは運動遊びへは興味を示さず、真っ先に造形コーナーへ。
Sは土粘土で「手袋してる?」というくらい手を真っ黒にして遊び、
音遊びでは真剣に太鼓を叩き、
粉絵の具を溶かして 5~6枚絵を描き、
本当に楽しそう、かつ真剣でした。



遊び終わって、学食でランチ。
ラーメンとうどんとパスタの3種類の麺を食べ
その後はSくんと構内を散歩。
いろいろなオブジェが置いてあり、数々の芸術に触れる事ができるこの場所はSも私もお気に入り。
今年は今日で3回目くらいかな。
天気もいいし暑かったから、行き着くところは やはり水!

お願いだから落ちないでよ~。
最後は貰った風船が風で飛ばされ、割れてしまって 大泣きして帰ってきました。
でも、
絵の具をしたことが 1番楽しかったんだって。