何事もぱっぱと決める性格・・・に見られるのですが
実はすっごーく優柔不断です。
去年も散散悩んだというのに、また悩んでいます。
Sの入園する幼稚園。
何ヶ所も見学に行って
聞かれた人には何でも説明できるくらい詳しくなったのに(注:何の自慢にもなりません・・・)
まだ決めていないんです。。
2箇所までには絞ったのですが、ここから先が問題なのかも~。
今日は そのうちの1つの幼稚園での見学会に参加してきました。
どの学年にも知っているお友達がたくさんいて
先生の説明よりも(去年も聞いているし)お友達がどんな風に遊んでいるか見ているほうが正直楽しい。
生き生きしているコドモの姿ってホント輝いているものね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
私が半端に(週1~2回とか)仕事をしているから
延長保育のことも気になるし、
Sが年長になると、Yが年少で入園できるから、そうなってくると保育料のことも気になってくる。。
んんん~っ・・・悩んでいたら、
食べないと決めていたはずのお菓子を1袋(しかもキャラメルコーン552キロカロリー)を食べてしまっていた・・・
いつもは何か言ってくれるはずのダンナさまも
「この件に関してはキミに任せた」だって。
あ~あ~悩む・悩む。。