はじめての運動会..
テントなどの設営の後に場所取り..
奥さんのお母さんとお父さんも前日入り..
奥さんとお母さんはお弁当の下ごしらえと早朝4時起きでお弁当..
自分の母親も実家で煮物や昆布巻などを担当..
そして会場入り..
よく見てみると…
子供たちの絵でできてる..
よく考えられてますね~
開会式ではあっち行きこっち行き…(汗
みんな立っているのに,1人先生の膝に座って..
3人の先生に徹底マークされてました(笑..
ちいさなトラック..
本気で走ったらアキレス腱切る人が多そうですね..
しかも足場も悪い…
Jrもお遊戯に参加..
テントウムシの衣装も先生方のお手製…
(脱帽です…)
かわいかったです~♪
1人列を乱し,最前列に…
1歳児ですが,人間の成長に驚かされます..
障害物競走にも出場..
笑顔で飛び出し,輪っかを両手で入れて拍手をして,
先生めがけてGOAL!
楽しそうに笑いながら参加している姿が愛おしくてたまりませんでした(笑..
親子ダンスでは疲れて爆睡…
強引に起こしましたが,へとへとで立てません(涙..
女性人お手製の料理を頂き,
Jrは食後の運動..
歩いたり走ったりできるようになったので,
最近は抱っこより自分の足で歩いて移動することを望みます..
いつも保育園で一生懸命練習していたようです..
本当にお疲れ様でした..
先生方,ありがとう..
この笑顔を未来の希望に頑張ります!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます