昨日は色々と某セミナーの裏方のお仕事をAM3:00位までしていたので,
ちょっと寝不足の状態もありましたが,行ってきました..
タンデムシート(後部座席)の座り心地が悪いようで,
連続40分~50分が限界のようでした..
そこで某SNSサイトで色々とアドバイスを頂き…
(本当にいい人達ばかりで…)
簡単にタンデムシートの下に,サイドバックのベルトを通すことができる!
という情報を入手しました..
といっても結構常識なのでは…??
と感じましたが(涙.....
そこで,ツーリングに行く前に,工具箱をもって単車に向かい,
約5分くらいでタンデムシートの下に
サイドバックのベルトを通すことが終了..
こんなに簡単にできるとは…
こんなにあっさりシートが外れるとは…
正直驚きでした..
作業が終了し,工具箱を片づけに行く時に…
玄関の柱を見ると…
増えてる(涙......

2匹から4匹に仲間が増えてる
ちょっと寝不足の状態もありましたが,行ってきました..
タンデムシート(後部座席)の座り心地が悪いようで,
連続40分~50分が限界のようでした..
そこで某SNSサイトで色々とアドバイスを頂き…
(本当にいい人達ばかりで…)
簡単にタンデムシートの下に,サイドバックのベルトを通すことができる!
という情報を入手しました..
といっても結構常識なのでは…??
と感じましたが(涙.....
そこで,ツーリングに行く前に,工具箱をもって単車に向かい,
約5分くらいでタンデムシートの下に
サイドバックのベルトを通すことが終了..
こんなに簡単にできるとは…
こんなにあっさりシートが外れるとは…
正直驚きでした..
作業が終了し,工具箱を片づけに行く時に…
玄関の柱を見ると…
増えてる(涙......

2匹から4匹に仲間が増えてる
なぜかここでなければならない(?)
ここで巣立ちたい(?)
そんなことがあるのでは…??
と思いながらツーリング出発しました..

こんな感じで…
今回の目的地は
『霧島アートの森』
蜷川実花さんの写真展に行くのが目的..

天気予報は曇り/晴れでしたが,ものすごくいい天気で(笑)..
片道約80Km道のり..
やっぱり山道は気持ちがいいですね..
特に木陰は最高に..
やっと到着..

正面玄関
鶏肉カレーセット..
980円..
喫茶店だったので,味はいたって普通という感じでしたが,
雰囲気もあり,程良い疲労もあり,美味しく感じました(笑...
そして,義姉の家に寄り,
甥っ子軍団は夏休み真っ只中..
それにしても相変わらずゲームばっかり…..
寂しい人生を送りそうな予感(涙......
途中,通り雨にも遭遇し,
WETコンディションの所もありましたが,
無事に帰宅できました....
南と北は攻めてみました..
今週の日曜日は727さん推奨のコースをツーリング..
初めて職場の同僚と行きます..
楽しみ楽しみ.....
来月は県外予定です..
今回のツーリング
走行距離:186Km
ここで巣立ちたい(?)
そんなことがあるのでは…??
と思いながらツーリング出発しました..

こんな感じで…
今回の目的地は
『霧島アートの森』
蜷川実花さんの写真展に行くのが目的..

天気予報は曇り/晴れでしたが,ものすごくいい天気で(笑)..
片道約80Km道のり..
やっぱり山道は気持ちがいいですね..
特に木陰は最高に..
やっと到着..

正面玄関
写真展はもちろん撮影NG..
しかも今回は一眼レフもコンパクトデジカメも自宅に忘れ…(涙...
携帯での撮影です..
芸能人をはじめ業界で著明人の写真が多く,
また自然の写真も何とも言えませんでした..
またカメラ欲に火がつきそうです..
皆様にも,是非おすすめです!!
中央ホールに出ると…

こんな巨大な靴が…
そして小腹も空いたところで…
ランチタイム..



しかも今回は一眼レフもコンパクトデジカメも自宅に忘れ…(涙...
携帯での撮影です..
芸能人をはじめ業界で著明人の写真が多く,
また自然の写真も何とも言えませんでした..
またカメラ欲に火がつきそうです..
皆様にも,是非おすすめです!!
中央ホールに出ると…

こんな巨大な靴が…
そして小腹も空いたところで…
ランチタイム..



鶏肉カレーセット..
980円..
喫茶店だったので,味はいたって普通という感じでしたが,
雰囲気もあり,程良い疲労もあり,美味しく感じました(笑...
そして,義姉の家に寄り,
甥っ子軍団は夏休み真っ只中..
それにしても相変わらずゲームばっかり…..
寂しい人生を送りそうな予感(涙......
途中,通り雨にも遭遇し,
WETコンディションの所もありましたが,
無事に帰宅できました....
南と北は攻めてみました..
今週の日曜日は727さん推奨のコースをツーリング..
初めて職場の同僚と行きます..
楽しみ楽しみ.....
来月は県外予定です..
今回のツーリング
走行距離:186Km
残念ながらその通りかもしれませんwww
ちなみに工具箱を持ってきたとありますが、
DS250だとシート下の右側(エアクリーナー左側)に鍵のかかる工具入れがついてるのはご存知ですか??
というか、でふぉるとで工具一式入ってます。
そうですよね..
自分も確かにタンデムシートの下にベルトを通したとき,
これが普通??
と感じました.
それまでは,中古で購入した時からシートの上に通してあったので…..
(購入してまだ1カ月経ちませんが)
工具入れ…??
あそこのスペースは工具入れなんですか(汗)??
登録証やら任意保険証など,
単車に必要書類を入れることによく使われるということを,
バイクショップの店員から聞いていたので…(涙)
確かに緊急時は最低限の工具をもっておかないといけない
という情報もどこかで見たような気がします..
またまた貴重な情報をありがとうございます..
勉強になりました..
大型の免許持ってないですよ…(涙..
でも,ハーレーは全く興味がなかったんです…
たんです…
過去形…??
そう..
霧島アートの森にいって,駐輪場に止めようとしたら,
そこにハーレーが1台..
もちろん隣には止められなかったので
(なんとなく…)
すこし離れて停めていました..
ちょっと眺めていると..
ハーレーって『いい!!』
初めてハーレーに魅力を感じました..
次の目標はハーレーです!!