アロマナース 森の聲だより

山水の香り

今日は絵画鑑賞に・・・・

岡山県立美術館所蔵の雪舟の水墨画が観れるというので

市立美術館に行ってきました。

運よく解説ボランティアの方の説明を聞くことができ、

雪舟の水墨画の見方が分かりました。

絵画って見る人が素直に感じていいと思うんですが・・・・

どこがどう素晴らしいのか、

作者がどのような気持ちで描いたのかとか

どのような環境でどのような状態で描いたのかとか

年齢と共に描き方も変化する事だとか・・・

知った上で見るとすごく面白いんですよね。

自分が描いた作品に最初にサインを入れたのも雪舟だとか!

まだ遠近法の描き方が確立されていない時代にも

墨のぼかしをうまく使って表現している様子とか!

説明を聞いて「ほほぉ~なるほど・・・」っといっぱい納得してしまった 

いつものお決まりコースで最後はミュージアムショップに・・・

するとそこには「山水の香」という御香がありました。

雪舟の「山水図」をイメージした香りだそうです。

優しい香りです。買ってきたので焚いてみました。

Dsc00960 ふわ~っと甘い香り・・・

気持ちも優しくなりそうです。

買ってこなかったのですがもう一つ宮本武蔵の描いた

「布袋竹雀枯木翡翠図」をイメージした香りもありました。

二天一流兵法を意味するようなカワセミと雀の

スキを見せない鋭い目つきどおり 

こちらはシャープな香り・・・・「なるほど~・・・」

このように絵画をイメージして香りを創作するのも楽しそうですね。

精油を使っても色々出来そうです。

イメージを香りにしてみる・・・・

う~ん・・・・難しそうだけど 

イメージしたとおりの香りが出来たら・・・・うふふ・・・


二拠点生活始めたフリーのアロマナースの日々のこんな活動!

コメント一覧

noa
物静かな自然が観光化されると
物静かな自然が観光化されると
ちょっぴり寂しい気もしますし
でも観光化され喜ぶ人々もいたりと・・・
複雑な心境ですよね。

どちらにしても自然を大切にした考え方が
必要かと思いますよね・・・(^_^;)

吉岡
私は、中学・高校を山口で過ごしたのですが
http://kanpoaroma.exblog.jp/
私は、中学・高校を山口で過ごしたのですが
家の近くに、「雪舟の庭」 というのがありました。
とても静かな雰囲気で、私のサイクリングコースでもありました。

月日が流れ
同窓会の時に寄ってみると
エラク観光化され、ゴージャスになっていてビックリ(^m^*

私も
絵画にまつわるアレコレを聞くのが好きです♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「アート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事