今日は絵画鑑賞に・・・・
岡山県立美術館所蔵の雪舟の水墨画が観れるというので
市立美術館に行ってきました。
運よく解説ボランティアの方の説明を聞くことができ、
雪舟の水墨画の見方が分かりました。
絵画って見る人が素直に感じていいと思うんですが・・・・
どこがどう素晴らしいのか、
作者がどのような気持ちで描いたのかとか
どのような環境でどのような状態で描いたのかとか
年齢と共に描き方も変化する事だとか・・・
知った上で見るとすごく面白いんですよね。
自分が描いた作品に最初にサインを入れたのも雪舟だとか!
まだ遠近法の描き方が確立されていない時代にも
墨のぼかしをうまく使って表現している様子とか!
説明を聞いて「ほほぉ~なるほど・・・」っといっぱい納得してしまった
いつものお決まりコースで最後はミュージアムショップに・・・
するとそこには「山水の香」という御香がありました。
雪舟の「山水図」をイメージした香りだそうです。
優しい香りです。買ってきたので焚いてみました。
気持ちも優しくなりそうです。
買ってこなかったのですがもう一つ宮本武蔵の描いた
「布袋竹雀枯木翡翠図」をイメージした香りもありました。
二天一流兵法を意味するようなカワセミと雀の
スキを見せない鋭い目つきどおり
こちらはシャープな香り・・・・「なるほど~・・・」
このように絵画をイメージして香りを創作するのも楽しそうですね。
精油を使っても色々出来そうです。
イメージを香りにしてみる・・・・
う~ん・・・・難しそうだけど
イメージしたとおりの香りが出来たら・・・・うふふ・・・