壁は体育館の中にあるためでも大丈夫!!
遠くから来る選手にとっては
雨で中止になることはないので安心ですよね。
千葉Jrチームも多く参加!!
賞品は埼玉産のお米
息子も頑張ったのですが・・・・
お米ゲットは残念ながら
でも彼なりに・・・いい登りを見せてくれました。
リードの競技をいつも見ていて思うんですが、
決勝の課題替えの時間・・・・どうにかならないかな~
競技が始まるまで待っているのが・・・・長くて長くて・・・・
壁をくるっとひっくり返したら
次の課題が出来ていたら・・・・いいのにな~
選手にとっては・・・・厳しいか
最近の「クライミング」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ハーブ/生薬/アロマクラフト(45)
- サロン予約(空き情報)(7)
- デイサービスでアロマ(11)
- アロマボランティア(36)
- 統合医療(59)
- 山歩き・森林セラピー(162)
- アロマケアサロン(35)
- 健康(56)
- アート(36)
- 特別な日(52)
- 勉強してきました(40)
- アロマのツボ(28)
- 手作り食パワー(81)
- アロマケア(120)
- 訪問看護/看多機(196)
- 介護(62)
- アロマセミナー(111)
- スポーツアロマ(38)
- ボランティア(115)
- Voix de Foret よりお知らせ(55)
- その他(24)
- ファミリー(31)
- クライミング(138)
- 二拠点生活(21)
- ゆらぎハイク(22)
バックナンバー
人気記事