ひとりのクライマーが病気で亡くなりました。
外岩を求め
車で気ままに移動しながら生活し。。。。
岩と一生をともにしてきたような方です。
クライミング界ではとてもすごい人らしいのですが。。。。
私はお会いしたことがないし
どのくらい凄い人なのかは分かりませんが
Y氏のブログにちょくちょく出てくる身体のお手当の内容が
面白くていつかお会いして話しが聞きたいな~と思ってました。
ケアの内容は自己流のところがあるのですが
彼にアドバイスされよくなった方もいるようでして・・・
特にクライマーのボディケアでは参考にされて方もいたのではないでしょうか
(でも専門的な筋肉の名前など出て来て 普通の方は???になる方も多いとか)
ある日ぷっつりブログが更新されなくなって
おかしいな~と思っていたら病気で入院されていると。。。
いつか更新されるだろうと毎日チェックしていたら
3カ月ぶりに書かれていました。
「遠い星」
以前からは想像もできないほど
弱弱しい内容で。。。。。
お別れでも言っているようで。。。。
「また岩に登ってくださいね」ってコメントしたけど・・・・
その後はとうとうブログは更新されず。。
そんなY氏のブログを読み返して
お手当編を今私なりにまとめてみようかと思いました。
彼の自己流ケアでもあり、それが正しいのかどうかは分かりませんが
クライマーのケアのためにY氏が残してくれたものであり
元気に登ってほしいというクライマーへの愛が感じられるのです。
ありがとう。。。。
Y氏のブログ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/c6/a8e3d03035f7a0707450346cbd569321_s.jpg)