「わぁー」っと思うぐらい臭いものに出会うことないですか?
私はちょこちょこ・・・・
実はクライミングをしている息子のクライミングシューズの中。
基本的にクライミングシューズは素足で履きます。
それでスポーツですから汗も当然かきます。
想像するだけでも・・・・・・
それでいて、靴底はゴムでできています。
そうです。頻繁にはごしごし洗えません。縮むのです。
臭い臭いシューズとシューズを脱いだ後歩くジムの床をどうにかしようと消臭スプレーを作ってもって行きました。
なかなか好評です。
皆さん、クライミングが終わるとシュッシュッと!
「香りもいいねぇ」といいながらシューズの中に顔を突っ込んだり・・・
おいおい、そこまでせんでも~
こんなところでアロマが一役かうなんて・・・・・ジムの女性オーナーも喜んでくれています。
消臭スプレーは無水エタノール70mlにティーツリー40滴、ラベンダー20滴、ペパーミント10滴そして精製水130mlで作りました。