毎日顔を合わす猫たちとの出来事を中心とした日記。
ハンドメイド作品も紹介中!
本日も、猫まみれ!



八二一さんの写真講座の生徒さんたちが開催される、猫の写真と陶芸展「猫だまり」のお知らせ!
場所 ギャラリーピチクリ 大阪市北区中崎西1-6-36サクラビル2F
期間 7月29日(金)~8月1日(月)10時~21時(最終日は19時まで)入場無料
お問合わせ nekodamari_info@yahoo.co.jp(担当:野田)

気難しいオセロを初対面でナデナデできてしまった「レオママ(よしもとあさみ)」さんや、先日、奈良での「怪しい撮影会」で、一緒に鹿男に変身した猫マスターこと「緑ドンケ」さんなど、作品を拝見するのが、今から楽しみですわ。おっちゃんは、土、日のどちらかに顔を出すつもりなのねん!



コメント ( 4 ) | Trackback ( )




今朝から腰が痛いのねん。オセロを撫でるのにも一苦労。甘え足りないオセロは、不機嫌モードで、いつものお見送りをしてくれんかった(T_T)
写真は、そんな日に限って、足元にまとわりついてくる「おけいちゃん」。子供たちは元気いっぱいで走り回ってるのねん!


コメント ( 1 ) | Trackback ( )




露出不良で修理に出していた「D2H」が、10日ほどで戻ってきたのねん。相変わらず、仕事が早いですわ>Nikonさん。修理箇所は、あっちこっちの掲示板で話題になっている「露出基盤」と「シャッター後幕」で、ズボラかましてアップしてなかった「ファームウェア」も最新にしてくれてはりましたわ。メーカー保証期間はとっくに過ぎていたにもかかわらず、無償修理にしてくれたので、販売店の5年保証を使わずに済んだのねん!販売店の店長さんの話によると、理由は「撮影枚数のわりにきれいに使ってくれてはったから」だそうな。ようわからんけど、おおきになぁ~!>Nikonさん。
写真は、日に日に行動範囲が広くなってきた「おけいちゃん」の子供。そろそろ名前を考えたらんと。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




マンションの下でお世話している「ぽっぽ」が、仔猫を連れてくるようになったんやけど、うちの嫁さんをまるで「ベビーシッター」やと思ってるみたい。仔猫を預けといて、自分はご飯を食べたり、毛繕いをしたり、くつろぎまくってるらしい。信頼してくれるのは嬉しいねんけど、ちっこすぎて怖いぃぃと、嫁さんは気疲れでヘロヘロですわぁ。


コメント ( 1 ) | Trackback ( )




FUJIの「Finepix F10」が、ネットでかなり安値で出ていたので、思わず衝動買いしてもた。iso1600の画像だす。思ってたよりもノイズが少ないのにビックリ。夕方のにゃんこ撮影に活躍してくれそうですわ!
 

コメント ( 2 ) | Trackback ( )




宣伝しておきながら、なかなか顔を出せなかった「あんず舎・ねこてん」に、最終日ギリギリセーフで行ってきたのねん!小雨振る中、お昼過ぎに現地へ到着。看板猫の「べっちゃん」がお出迎えしてくれ(クウちゃんは奥でお昼寝中だった)、まだゲットできていなかったごとーさんのポスカや他の猫作品を選んでいると、ジジのかつおぶしの宮本ジジさんが、母上様とご来店してはりましてん。ぜんぜん気付かんかった(汗)お店のオーナーさんは、とても気さくな方で、楽しい時間がすごせましたわ!夕方、ごとーさんと合流するまでの間、学生時代以来の奈良公園周辺を散策。時々小雨に降られたけど、鹿に遊んでもろたり、鹿に襲われる外人さんを見物したり、あんず舎さんでいただいたマップをズボンのポケットに入れていたら、デカイ雄鹿に奪われて完食されたりと、盛りだくさんでしたわ。ごとーさんと合流してからは、オーナーさんのご好意で、「打ち上げパーチー」に参加させていただき、キタガワサヤカさんにもいろいろと突っ込みを入れさせていただいたのねん。(失礼しました)あっ、帰りにご一緒したご夫婦のお名前聞くの忘れとったぁ...。ごとーさんにお誘いを受けるイベントは、ホンマハズレなしですわぁ。なので、ここでおっちゃんが宣伝するイベントは、絶対に行くべし!!最後に、オーナーさんはじめ、お会いした皆さん、とっても楽しかったです。ありがとうございました。また遊びに行きますんで、よろしくです!


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




おちびの様子だす。名前は...まだない。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )