”初めての天橋立と道の駅スタンプラリー”(2018.4.28-30)
GW真っ只中ですが先取りで4月28日から三日間、京丹後の股覗きで有名な「天橋立」と併せて「道の駅スタンプラリー」に行って来ました。
我が家を5時過ぎに出発!関越道の玉村ICから宮津天橋立ICまで途中の休憩をはさみながらも一直線!15時前に到着。松原を散歩後に股覗きのスポットまでリフトで上がってその景観を堪能。
天橋立を後にし、途中にあった道の駅”海の京都宮津”に立ち寄り、次の目的地は福井の最初の駅”若狭おばま”から”三方五胡”に到着する頃には17時半を回り、夕日が傾き始めていました。
そして予定時間をオーバーしたので今夜の宿泊地、鯖江のホテルに到着時間変更を連絡後に向かい、夕食は近くの「はま寿司」で摂りました。
二日目の最初の訪問地は曹洞宗の大本山”永平寺”に9時前に到着。実家のお寺さん”雙林寺(そうりんじ)”は曹洞宗の寺院で山号は最大山。母の良く知る当時の住職が永平寺住職に就いた由緒ある寺院でゆかりの場所、一度は訪れたいと思っていました。荘厳且つその広大さに圧倒されました。
次に向かったのは”一乗合あさくら水の駅こじんまりとした駅で「三段水車」なる珍しい物もありました。そして永平寺温泉の”禅の里”にも立ち寄り、フェア開催中の”西山公園”では駐車場満杯で停車のみでスタンプをゲット!して退散。
次は”パークイン丹生ヶ丘”に到着すると先程の西山公園に比べて数台の駐車と閑散としていました。続いて”さかい””みくに”を周り、いよいよ「千里浜ドライブウェイ」を目指し、北陸道からのと里山海道を経由して突入!そして途中の”高松”に寄り、”いい道の駅 のと 千里浜”に到着。
そしてこの日の最後は宿泊地の小矢部の道の駅”メルヘンおやべ”を巡ってホテル到着。ホテル近くの公園にはポートタワーがあり、夕焼け後のライトアップが見事でした。
翌朝は雪が残る立山連峰を眺めながら、本日の最初の駅”砺波”に向かいました。到着すると何やら騒がしく催し物があるらしく駐車場はごった返し、誘導員の指示で駐車し、急いでスタンプゲット!と思いきやオープンの九時前でしたがスタンプだけでもとお願いし、快く快諾を受けてゲット!足早にそこを後にして北陸道を走り”うなづき”に向かいました。そこではビールソフトを美味しく頂きました。
いよいよ最後の地「新潟」へ立山連峰を眺めながら”とちお”に向かい、時間も宜しいようで昼食を頂いて勿論、栃尾の「油揚げ定食」でした。そこからは只見山系の残雪の山々を眺めながら駆け足で”いりひろせ”から”瀬替え郷せんだ”、そして八重桜も残る”じょんのびの里高柳”に到着すると山合の里なのに広い駐車場に沢山の車があり、ビックリ!最近はこう言った場所に温泉施設を併設してお客さんを集客しているようです。そして今回の旅の最後は同じように温泉を構える”クロス10十日町”では見事な飾りも見て参りました。
以上、道の駅19カ所のスタンプゲット、総行程1,630kmの旅でした。
”初めての河津桜とスタンプラリー”(2018.2.28)
河津桜見物に初めて行ってきました。
町の開花状況を知らせるネット情報で”見頃!”の言葉と夕方から今朝にかけての”雨+強風”の前にと急遽、日帰りで出かけましたがまだ満開とはいかず、6~8部咲きでした。
行きは東北道から首都高経由、帰りは圏央道周りで行きましたが幸いにも渋滞や事故にも遭わずにすんなりと行動できました。
今回は伊豆半島のまだ行っていなかった道の駅にも立ち寄り、スタンプラリーで四カ所のスタンプをゲット!函南にも新たな道の駅が新設されていましたが、早朝であった為にスタンプはゲットならず。
これはその駅からの富士山!
道中では卒業記念旅行でクラブのメンバーで来た”浄蓮の滝”に42年振りに立ち寄りましたが滝とわさび畑以外の光景は全く思いだせず、時間の隔たりを目の当たりにしました。
次に寄ったのは道の駅”天城越え”では開店待ちをして一か所目のスタンプゲット!
河津に到着後、700円均一の一駐車場に車を停めて川沿いを桜散策、歩いては写真を撮ったり、動画を撮ったりして予報外れの暖かな中で花見が出来ました。それにしてもメジロが蜜を吸いに沢山、飛び交っていたのにはホッコリしました。
下田では黒船遊覧船を眺めながら、道の駅の回転寿司で昼食を頂きましたがネタが新鮮で美味しかったです。
そこから道の駅”下賀茂温泉”に行くと、何処の道の駅でも無かったビックリの駐車料金(500円)徴収!唖然としましたが支払いを済ませ、ここでも川沿いに河津桜が植えられており、既にほぼ満開を観ることが出来ました。
次にはたまた42年振りに”石廊崎”を訪ねましたがこちらも随分と変わったようで”石室神社”なるものも存在していましたがあの当時は確かなかったよねと妻と顔を見合わせる程、遠い記憶でした。
そして”松崎”の道の駅では可愛い幼稚園児たちがお母さんたちと戯れている中でスタンプゲット!
最後の道の駅は”戸田(へだ)”に寄ると最近は多くなった温泉設置の駅で営業時間が遅くまでやっていたので余裕でスタンプゲット!出来ました。
そして駅巡り等を終えて帰路に向かい、途中の”足柄SA"で夕食・休憩してからゆうくり家路にに着きました。
”道の駅スタンプラリー”群馬の旅(2017.9.3)
今日は妻の買い物に付き合った後に恒例の”道の駅スタンプラリー”に中型バイクで出掛けました。地元の群馬三か所のスタンプが未取得なので頑張ってゲット!に向かいました。
最初の駅は切り立つ岩場が特徴の妙義山の麓の”みょうぎ”に到着!バイクを含めて結構なお客さんが来ていました。
次に向かったのは”くらぶち”、松井田に出てそこから渋川松井田線を地蔵峠を越えて倉渕へ向かうと、冷え込みが厳しく思わず、持ってきた薄手のジャンパーを着込みました。14時を回っての昼食(ソースカツ丼)を頂きました。
次に目指したのは群馬の最後”六合”に406号線をひた走り、須賀尾峠を経由して145号線の長野原駅前から、ちょっと北上して292号線で到着!
帰りは145号線には戻らず若山牧水で知られる暮坂峠・沢渡温泉を経由して中之条に抜けました。
353号線を町の中心部、伊勢町に向かうと交差点で警察官がお祭りの為の警護をしていまして、若干戻ってバイパスで帰ってきました。総行程270kmでした。
”道の駅スタンプラリー”北東房総の旅(2017.7.16-17)
昨年は南房総を中心に房総を走りましたが、今回は北東を走ろうと言うことで出かけました。
”こうざき”くりもと”と寄って”多古”に到着!ここは駅の前の水路で遊覧船を出して涼を取れるようになっていました。ちょうどお腹も空いたこともあり、ここのレストランで食事をしました。
私は地元の柔らか豚の焼肉定食を食べ、妻は冷やし蕎麦を食べましたが美味しかったです。
次に訪れた”希楽里あさひ”では産直品が沢山、変わったところではウーパールーパや珍しいブドウの盆栽もありました。
今宵の宿泊は九十九里近くのペンションに宿泊、翌日は昨年に行った南房総に向かって南下し、昼食は”ちくら”でもり蕎麦を頂き、群馬のシンガーソングライターのEmiiちゃんの待つ野島崎灯台に向かい、久振りにEmiiちゃんとお会いし、楽しい時間を過ごしました。
Emiiちゃんとお別れして一路、自宅に向って富津館山道・館山道・アクアラインと進むと祝日と言うこともあり、やはり渋滞に巻き込まれましたが、こんな綺麗な夕陽を見ることが出来ました。
”道の駅スタンプラリー”南房総の旅(2016.11.26-27)
朝日を眺めながら、高速をひた走っているとやはり、首都高の渋滞にはまりました。
何やかんやで最初の”保田小学校”に到着!予定ではNACK5の番組”ウォーミングアップミュージック”の大野さんにリポートの予定が私のミスで電話に出れず、到着も大幅に遅れたこともあり、断念せざるを得なくなり、御迷惑をお掛けしました。
次に訪れたのは”きょなん”を経て、”とみやま”に到着!ここでは地元料理の屋台が沢山、出ていました。
次は”おおつの里”に訪れ、花栽培が盛んに行われており、別名”花倶楽部”とも言われています。
次に訪れたのは”三芳村”に着いた頃、お腹が空いた昼時でしたので昼食を頂き、次に南房パラダイスに到着!ここでやっとNACK5と連絡が取れ電話レポートを行いました。
次に向かったのは”白浜野島埼”です。逆光の夕日は神秘的でした。”ちくら”を経由して”ローズマリー公園”に到着、アイドルを目指しての我慢の活動中の少女達そして本日の最後の駅”和田浦”へ到着。
そして今夜の宿泊地、南紀白浜に戻って部屋から、地元の漁港を望む!翌日は”鴨川オーシャンパーク”から、”きみつ”では艶やかな紅葉でした。
”大多喜”に向かう途中で紅葉を堪能しながら、到着して”むつざわ”を経由し、”ながら”を経て”いちはら”やちよ”しょうなん”と立ち寄り、二日間で19カ所を巡ってきました。