

5月後半の天気には珍しく湿度もなく清々しい
天気です。風も強めチョット寒い一日でした。

町内老人会の友5人でグラウンドゴルフに・・・・
(加古郡稲美町印南 住吉神社)へ
居住地から35分
何年か前一度行って大変なコースだったことが
思い浮かんできました。
地面が凸凹、木の根っこが出ていたり、大きな木が生えていたり
下り坂、上り坂で難関コースです。
最初1コース目 ホールは見えているんだけど
ホールに球が転んでいくまでに、根っこが有りの~
くぼみがあり、大きな木があり、どこを目当てにして
打てばよいのか見当がつきません。
下り坂でホールを超え、はるか先まで転んでしまうし、
登りだったら途中3/1くらいしか飛ばない
どうしょうもありませんでした。
1コース(16ホール)最悪な結果で終わりました。
ガッカリ”!(╯°□°)╯︵ ┻━┻
2ゲーム、3ゲーム目と進んでいくうちに、少し打つ目的地が
わかって来たので一寸スコアーがよくなりました。
郊外に出かけて試行錯誤するのも面白い・・・
久しぶりに、外で存分に身体を動かし、よい運動が出来
気持ちもスッキリしました。
お誘いありがとう…楽しい時間でした。

住吉神社
ゴルフ使用料はお賽銭箱に200円入れます


家のプランターに今満開です
花の名前わかりません(葵によく似てます)



