こんにちは
あまり大きな雨でなく昨晩から朝明け方まで降っていたが 朝になって止みました。
グラウンドゴルフ練習日、 昨晩の雨でグラウンドは使えない。休みだろうなァ?
あてなし!何もすることなし!今日暇やァ・・・・何をしょう?
何気なくただボーォーと外を見ている時、電話
ゴルフのお世話をして下さっているIさんから~~
今日練習有るでぇ~~~との連絡でした。
急いで支度していきました。グラウンドは本当に良い状態です。
土が湿っていてボールがあまり転ばなく手加減次第でうまくいきました。
よく乾いているグラウンドよりやり易かった。
今日も満足な成績でした みなさん有難うございました
午後から歯医者
前回歯の型取 出来たのを 元歯にかぶせる。
かぶせたのが奥歯“”
チョット勘違い 私は前歯4本が 頼りない歯だから、
前歯が 新しいブリッジになると楽しみにしていたのに、想像違い、
先生に奥歯?私前歯と思っていたのに?
奥が慣れれば、前歯治療、1週間後また歯医者いきです。
歯を触って貰って居て 自分の口の中なのに 前か 奧か分からなかった
私 どうかしているんか?何か信じられない???
それはそうです。こうなんです、型取りしますと言われ、
ゴムの様な柔らかい製品を上下×別別に入れ型を取られるのでどうしているか、
素人の私には わからないのは 当たり前かも?
出来上がって初めて気が付いた
Wordでお絵かき
秋の景色
こんにちは
H公民館A学園(老大)登校日
曇り空 雨かなァ?と思いつつ自転車で登校
学習は無し
敬老の集い$アトラクション
今年度喜寿を迎えられた方4名でした。(女性=1名 男性=3名)
お祝い贈答が終わり後記念公演
♪演奏 キンモクセイ (8名)
施設回り、野外コンサート ミニコンサート、
色々幅広く活躍されておられます。
ピアノ フルート ハンドベル のアンサンブル
オープニングは 年代に応じた楽曲でした。
*おおシャンぜリゼ *見上げてごらん *夏の思い出
*浜辺の歌*紅葉 *亜麻色の髪の乙女
この間で クイズ形式で ピアノのイントロを聞き歌の題名を当てる。
当てた人はステージに上がってキンモクセイさんの演奏で歌う!
1回目=いい日旅立ち 2回目=君といつまでも 3回目=上を向いて歩こう(3曲)
女性は分かっていても手を上げない(恥ずかしいし勇気がない)
3曲男性がクリアしました。これで大変盛上がりました。
こんな試み初めてで楽しいひと時でした。
皆で歌いましょう ピアノとフルートの演奏で
*明日があるさ *ふるさと *海の声
*川の流れのように *365の紙飛行機
楽器の音色のすばらしさ生で聞き満足しました。
ハンドベルの音色今も耳に残っています。
良かった( ^ω^)・・・幸せです
その後グループで食事会
毎回行くお店です。
4年生10班で 女性8名 男性1名 のグループです。
女性8名がお互い助け合って頑張っています。
この中で 学園の 運営委員長と副委員長を務めています。
・・・すごいグループでしよう・・・
お昼のデイナー
食事後 学園に戻り12月に行われる芸能大会の練習
1時間30分ほど練習して終わりました。16時45分になっていました。
一日中学園に居たことになります。ビックリ!
皆さんお疲れさまでした。
こんにちは
秋雨が続いていましたが ようやく陽射しが戻り秋晴れの一日となりました。
このまま 秋が深まり過ごしやすくなるといいですね・・・・
町内グラウンドゴルフ8月夏休みで 今日9月に入って最初の練習日でした。
良い天気で 風もヒンヤリと通り抜け
クラウンども雨上がりで土が白く砂浜の様で・・・・ 良いコンデションでした。
久し振りだったにで 楽しみにしていたので 良いゲームが出来ました。
成績も上々良かったヨY(@^^)/~~~
楽しかった 皆んなに感謝
感謝です
午後3時からカラオケ教室でした
今日は2回目なので 一人ずつ前に出て歌います。
モニター無し カラ曲に合わせて
皆が歌い終われば先生が箇所 箇所 の注意をされ 練習に入ります。
・・・・?楽しい教室です・・・・・
グラウンドゴルフ終わって カラオケ教室に行くまで4時間の合間に
アップルパイを焼きました。私のおやつです。
ホットモンタージュ Pixiz使用
水彩画