恵美絹さん

遊び心

その日の出来事と行動を日記に・・

画像など色々投稿します。

内科診察日  パソコン勉強会

2021年03月11日 | ささやかな活動と日記

ごみ出しに行く7時頃、北風がスウ~と頬にあたる冷たさ・・
朝はまだ寒いなぁ~ とひとり言!
日中は春らしい柔らかい日差しで日向に出ると
暖かくてホッコリホッコリします。🥰

内科診察日
9時30分頃家を出る。
今から行けばお昼まではかかると思っていました。
着いてビックリ?
待合室には患者さん一人しか待っておられませんでした。
受付が終わり座ろうとした所名前を呼ばれました。
1分も待たず診察室へ・・

身体の調子は変わりなく自分なりの診察は
元気で生かされておると思っています。
毎回同じ薬を貰って帰ってきました。
昨日のことです。PC勉強会
お友達の町内集会所でさせていただきました。
今PCアート教室でPowerPointで、色々作成した
画像を使ってアニメーションを付け、
ビデオにしたり、gifにしたりの勉強しております。

教室の中の生徒さん数人の方が、素晴らしい作品を
次々と作成されプログに投稿されています。

投稿された中の1つ、教えてもらったんです。
まだ完成し( ..)φメモメ( ..)φメモメ( ..)φメモメモ

お友達の皆さんありがとうございました。🎊

Jtrimで型抜き









昨日のPCアート教室 (Jtrim で型抜き)

2021年03月07日 | 我が家の夕ご飯

晴れたり曇ったりの天気です。
晴れている時家の中から外を覗いてみると穏やかで
暖かそう・・です。

もはや庭の草が青々と大きくなり、目に付く様に
なってきました。
草引きでもと思って外に出ましたがしばらくの間
草引きはしましたが、寒くてギブアップ・・・・
目で見る雰囲気と体で感じるのとは大違いです。
まだ寒いですネ・・・

PCアート教室
昨日の授業(3月6日) (Jtrimで型抜き)
長い間お勉強させてもらっていますが初めてでした。
難しいとゆうより試行錯誤しながら
出来上がれば感動(-。-)y-゜゜゜
楽しかったです🙆‍♀


・・・メルヘンチックの様・・・ 









PCアート昨日の作品(ポスター 運動会)  Wordお絵描き  PowerPointで Gif  

2021年03月06日 | PCアート教室

最近の天気は不安定で晴れたり曇ったり雨になったり
寒暖の差が激しく身体がついて行けないです。
こんな風に感じてしまう年齢と思うと
チョット寂しくなります。

PCアート教室
昨日の学習です。
最近習った日の作品が、その日のうちに投稿
するのが出来なくなって来ました。
作成完成はしているんですが、何かしら出来ない?
億劫になて気持ちが進まなく諦めムードに入ってしまうんです。
認知症かなァ?うつ病かなァ?

作品はPowerpointでポスターの作成です。
運動会


Wordでお絵描き

PowerPointでJif




我が家の晩御飯  3月3日(桃の節句)

2021年03月03日 | 我が家の夕ご飯

美しかった梅の花も徐々にくすんで来るのが
目に付くようになりました。
陽射しは春ですが、まだ肌寒さがが続いています。
・・北風が強く今日は寒い1日でした・・

3月3日桃の節句
3月3日は五節句の一つ「上巳の節句」です。
「桃の節句」「ひな祭り」と言われる節句です。
女の子の節句とされひな人形やその調度品を
飾り、桃の花や、白酒、菱餅などをお供えして
女児を健やかな成長を祈ります。

今日の我が家の晩御飯
(ちらし寿司)
      *お雛様は=鶉卵1人2個使い *目=黒ゴマ 
*頭=海苔 *着物=紅ショウガ&菜の花



町内の百歳体操参加  河津桜写真 アニメーション

2021年03月01日 | ささやかな活動と日記


春らしい天気で3月がスタートしました。
春夏秋冬の中でも春が一番寒さのゆるみ始めが、肌に感じられ
日射しの暖かさも気持ちを和ましてくれます。


今年初めての町内百歳体操

緊急事態宣言が解除されましたが、
感染拡大の不安の中ですが、参加してきました。
密にならない様、午前と午後に分けて
・・小人数で体操します・・(15人程度)
個々に体温をはかり、マスク着用、
玄関、窓は開け風通し良くています。

皆んな元気で来られていましたし( ^ω^)・・・
行ってよかったと思っています。


帰り集会場の近所のお宅に河津桜が日射しを浴び
きれいに咲いておりました。
スマホでパチリ


::1枚だけGifにしました::