S家の別宅

夫婦ふたりきりになりました。ふたりの生活をこれから楽しみたいなと思います。

我が家に起きた「青天の霹靂」!

2014-05-28 16:41:08 | Weblog
先週の土曜日に、お父さんと「あしたの日曜日、青天の霹靂見に行こう」と話していた。

が・・・・・

夜からお父さんはいきなり大量下血!

家で3回もトイレで大量下血して、顔が青くなってきたのでとりあえず夜間の緊急センターに電話する。

土曜日で当番医を紹介してもらい、家から近いところに連れて行った。そのまま入院


下血なんて昭和天皇が亡くなった時に、テレビのテロップで見た言葉以来、考えても見なかった言葉だ。


とりあえず、病院なので安心・・と寝ようとした真夜中、

病院から電話

「今また大量に下血があって、血圧が急激に下がってショック状態なので、ここでは対処できないので、

医療センターに救急搬送しますので、すぐ行ってください!」と、

息子と二人であわててまた着替えて医療センターに行く。


お父さんは朦朧としていて、あまり反応がない。

検査の間、息子と二人で廊下で待っていた時間の長かったこと・・・

そして止血剤治療されたままお父さんは入院、家に帰ってきたのは真夜中の2時半。


日曜日にはだいぶ血圧も戻ってきて、月曜日検査の結果「憩室出血」という診断できのう退院しました。

お医者さんいわく「また出血したら病院に来てね」

って、出血大サービスのキャバクラのオーナーみたいなことを言い・・・・・


結局そんなに大量下血のわりにはたいしたこともなく、なんて見た目の派手な病気だろうとどっと疲れ、

なんせ気の弱いお父さんは、病気になるとわがままになり、何度も病院に呼びつけられ、あたしだって

仕事が山のようで大忙しなのに・・・・。


本人は死を覚悟したとかなんとか大げさに言ってるわりには、けろっともう元気で、

息子とわたしはどっと疲れがでて、こっちが朦朧状態だよ、みたいに自分の誕生日を迎え、


「青天の霹靂」を映画館に見に行こうとしたのに、我が家に起こったまさに「青天の霹靂」の出来事でした・・・


ああ、しんどい4日間だった・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする